【アイコニックなセンターテーブル hk22a】
最近はソファ前にテーブルを置かないレイアウトも増えてきたなと感じます。
圧迫感を出したくない。テーブルの上に物を乱雑に置いてしまいそう。足をぶつけてしまいそう。様々なお声を店頭でも耳にします。
ただ、それでもセンターテーブルをレイアウトするご家庭が今も大半を占めるのはなぜでしょうか、、、
シンプルな答えとして、ソファはお部屋の主役ともいえる家具となりますが、その主役周辺が殺風景かつ魅力的に見えなくなるからだと思います。
これは結果として、インテリア全体の完成度を下げる事ともいえるのかと。
逆に言うと、ソファ周りのコーディネートがしっかり出来ていれば、お部屋の完成度は簡単に上がります。
この主役をしっかり作りこむ考えは、空間設計をする上で重要視されています。
長々書きましたが、今回はセンターテーブルを置く事が決まっている皆様に、ARMONIAがおすすめするセンターテーブルをご紹介します。
こちらのテーブルは天板がガラスと木目の2層になっている設計。
デザイン性が高い事により、ソファ周りの空間をより華やかに彩ってくれる、アイコニックなセンターテーブルです。
少し奇抜なデザインに見えますが、造形上は四角が組み合わさったシンプルな構造である為、様々なソファの形状と併せても違和感なく組み合わせる事が出来ます。
お写真の商品はグレー色。
無彩色ながら木目が見える仕様の為、ホテルライク・モノトーンテイストを和らげるアクセントとしてのコーディネートがおすすめです。
別途ブラック色(木目あり)も販売がありますので、よりストイックにモダンインテリアを作る場合は、ブラックがおすすめです。
本日はARMONIAでも長く愛されるセンターテーブル【hk22a】をご紹介しましたが、大阪店では他モデルも含めて複数の商品がございます。
テーブルをお探しの際は、是非当店へご相談下さいませ。