Author Archives: armonia

About armonia

【ソファやベッドなどモダンインテリアなら「Armonia アルモニア」のスタッフブログ】 ホームページでは紹介しきれないソファや家具の入荷やおすすめコーディネートの情報を当店スタッフがご紹介しています。

小腹を満たしてくれるumie館内のお勧め飲食店のご紹介!!

はじめまして!
Armonia神戸店の蛭子です。

初ブログ、失礼致します!!

2月に入り、寒い毎日が続いておりますね。
なかなか外出するのが億劫になる季節ですが、

お引越しをお控えになられたお客さまが
家具のご検討の為、多くご来店いただいております。

私たちArmoniaの商品を見て、触って、
体感して頂き、嬉しい毎日です。

神戸店が入っている神戸ハーバーランドumieは、
お子さまに大人気のアンパンマンミュージアムが隣接していたり、

また少し移動して頂ければ、
観光地として有名な南京町という中華街もあります。

ご家族連れ、カップル等、沢山のお客様が、
お買い物を楽しまれています。

しかしこの広いumie館内をお買い物しようと思うと、
必ずお腹も空いてくることになると思います。

お腹が空くとお買い物どころではないですね!

そんな時に、小腹を満たしてくれる
umie館内のお勧め飲食店を今回はご紹介したいと思います!!

まずは、昨年12月にオープンしたばかりの『moomin satand』さん!

ムーミンスタンド

童話「ムーミン」に登場するキャラクターを
イメージしたドリンクを販売しているお店です。

神戸には初出店とのことです。

グッズの販売もあり、
オリジナルグッズもたくさん取り揃えがありました!

外装も、ドリンクの入れ物もとてもカワイイ!
ムーミン好きでも、そうでなくても、その可愛さはたまらないはずです!

タピオカドリンクがこのお店のオススメ★

ムーミンスタンド④

ドリンクの甘さとともに、
タピオカが同時に空腹を満たしてくれておすすめドリンクです。

このタピオカはムーミンのキャラクター、
ニョロニョロの種をコンセプトにしているとの事…

ニョロニョロの種を飲んでしまうかと思うと、
少し気が引けますね(笑)

続いて、
女性に人気のクレープのお店『Dipper Dan』さん!

ディッパーダン

甘いクレープだけでなく、
軽食になるようなクレープのラインナップも嬉しい!

このumie店はDipper Danさんでも随一の売上店舗だそうです。

中央の開放的なセンターストリートにお店がある為、
移動するたびクレープのおいしそうな匂いに、
ついつい足を向けてしまいます!

価格もお手頃でとても美味しいので、
当店スタッフも度々、お世話になっています!!

最後に、B1階にある『FRESCO』さん!

FRESCO

ベーカリーカフェですが、
ランチタイムにパスタセットを注文すれば、
なんとパンが食べ放題!!

FRESCO②

イタリアンレストランが運営されているだけあり、
パスタも美味しい!!

ここもとても人気店です!

パン食べ放題はランチタイム限りですので、
お食事に行かれる際には、
お時間にお気をつけください!

この他にもUmie内MOSAICまで足をお運び頂ければ、
デザートからご夕食まで、
ハーバーランドの景色を楽しみながら、
お食事頂ける店舗もございます。

家具はとても大きなお買い物です。

その為、時間と体力をとてもかけて頂くことが多いので、
そんな時にumie館内の飲食店で、
ホッと一息ついていただければと思います。

お店はまだまだたくさんございますので、
ぜひお勧めのお店をスタッフまでご質問ください。

スタッフそれぞれの好みでお答えさせていただきます!

私たちArmoniaは、
神戸ハーバーランドumieのサウスモール3階にございます。

「お買い物ついで」、
「ネットでご覧頂いた商品を試してみたい」、
「観光で神戸にきたから」

といったお客様にも沢山ご来店頂いております。

是非、お気軽にご来店頂けましたら幸いです!!

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!!!

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランド

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じます

自然堪能してきました!!

皆さん
こんにちは!!!!

Armonia菖蒲店 ブログ担当になりました。
赤塚です。

以前までは、越谷店のブログ担当してましたが
今回より菖蒲店ブログ担当となりました。

よろしくお願い致します。

先日嬉しいことがありました。

ご来店頂いたお客様から、
赤塚さんってブログ担当の赤塚さんですか??

… ……見てくれてるんですか!?

もちろんです。
いつも楽しみにしてますとの事!!

今後も頑張らなくてはいけませんね!!

さて、話は変わりますが、
少し前に鬼怒川温泉に行ってきました。

そこで、いろんな経験をさせて頂きましたがその中でも
川下りは、26歳になって初めて体験しました。

すごく面白かったです。

まずはこちら

川①

川②

川③

川④

この川を下りました。

いい景色って誰がとってもいい感じに取れるので助かります。

川の水を下る前に触りましたが、
強烈に冷たくて心が折れました。(笑)

まぁ、そんなこと言っても
お金払ってますから、行きますけどね!!(笑)

さぁ、早速シュッパーツ!

うぅ寒い( ^ω^)
・・・ブルブル((+_+))

そしてこの景色…

川⑥

川⑦

すごい綺麗!!
崖ってなんか不思議ですよね。

地層が見えるのも面白いですけど、
川の流れで少しずつ削れて行きます。

水の力だけで何年もかけて川幅を広げていってるんですよ❓
水の力恐るべし!!

そんな水の力でできた芸術がありました。

まずはこちら

熊岩

皆さん何に見えますか❓
だんだんとある、動物に見えてきませんか❓

・・・・・

・・・・・・・

そう!!
熊です。
熊が寝そべっているように見えますよね!!

これは、たまたま乗ったお客様が発見したらしいですよ( *´艸`)
すげー|д゚)

続いてこちら

ゴリラ岩1

さぁ続いてはわかりにくいかもしれませんね!!

ほら!

左側の岩

よーく見てください!!

強そうな動物が見えてきませんか❓❓

よーく見てください!!

わかりましたか❓

そう!!
ゴリラ岩です!!

ちょっとわかりづらいですがいますよね?(笑)

これが水の力ですよ!!

本当にすごいですよね|д゚)
思わず、『おー!すげー』って言っちゃいました。

あっ!

そろそろ橋が見えてきました。

橋

そろそろ、川下りも終わりです‼

次はどこ行こうかなーと思って街をふらふら。

階段おりて、景色を眺めていたら
びっくり!!!!!!

大きな鬼が!!

鬼

階段おりてるときは気が付きませんでした。

階段おりてるときは、
私のおじいちゃんに似ている絵を眺めてましたからね!(笑)

こんな感じ!!

おじいちゃん

鬼が足元にいるなんて考えもしませんよね!!(笑)
こんなサプライズまでしてくれる鬼怒川!!

最高でした。

そして一日の締めくくりに迎えてくれた夕焼けがこちら!!

夕焼け

どんだけ最高な一日を鬼怒川は過ごさせてくれるんですかね!!

日ごろの疲れもぶっ飛んだので、
これからも仕事頑張ります(^_-)-☆

それでは、私のとある一日の紹介は以上です!!

また次回、菖蒲店ブログで会いましょう!!

まだまだ、話が聞きたいという方は
是非菖蒲店にいらっしゃってくださいね!!

楽しみにお待ちしております!!

アルモニア 埼玉モラージュ菖蒲店

〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005番地1-2F

電話番号:0480-44-9766

営業時間:10:00~21:00

定休日:モラージュ菖蒲に準じます

暮らしに癒しと彩りを。広島店の観葉植物達のご紹介♪

こんにちは!

ARMONIA広島店 岩代です☀

まだまだ寒い日が続いておりますが、
新年を迎えて少しだけ春の兆しを感じるように思います。

春の陽気を楽しみに待ちながら、
緑を愛でるというのはいかがでしょうか?

前回のブログでも少しご紹介しましたが、
Yardworks様の手によって観葉植物を展開しております。

暖房のきいた店内なので、
すくすくと育っております。

新芽が出てきたり、
丈が伸びたりする姿を見るととても癒されます。

少し間違うと思わしくない様子になりますが、
また手をかけるときちんと回復してくれます。

生きているんだなぁと、
改めて思わされる瞬間で大切に育てなければとも思わされます。

そして育っていく様子を見るのはやはりとても癒されますね☆

いかがですか?

①    

②

③

伸び伸びしていますよね?
寒さで縮こまっている身体もなんだかのびのびとしてきちゃいますね!

特にこの⇓モンステラは葉っぱも大きく(大きすぎですか? 笑)
かわいいです☆

元気ですっ☆

④

そしてそして人気のビカクシダやエアプランツも展開しておりますよ☆

⑤

⑥

お持ち帰り限定ですが、
販売行っております。

宜しければ、ぜひぜひ見にいらして下さいませ。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

お家でほっこり一息。寒い日は「家カフェ」で心も体もぽっかぽか

みなさん、こんにちは! Armonia大阪店の疋田です。

まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

こう寒い日が続くとなかなか外出も気分がのらないですよね。

でも、折角のお休みだしいつもと違った時間を過ごしたい!

そこで私のちょっとしたブームである「家カフェ」についてご紹介します!

「家カフェ」とは気に入った食器を使ったり、
キャンドルなど小物で雰囲気を作りながら
お家でカフェさながらの時間を楽しむことです。

先日のお休みに挑戦した家カフェの風景を少しご紹介します。

まず家カフェを彩るスイーツの調達から!

訪れたのが大阪店のある堀江に店舗を構えておられる

タルト専門店
「〇△☐ MARU SANKAKU SIKAKU(まるさんかくしかく)」さん。

画像①-

こちらのカフェでは手作りのタルトをテイクアウトも行っております。

画像②-

季節ごとにタルトの種類も変わるようで、1年を通して楽しめそうですね。

ついつい通ってしまいそうな予感がします・・・!

今回は木苺・ナッツ・抹茶のタルトを購入し、
ルンルン気分でおうちに戻り、家カフェタイムの始まりです♪

画像③-

個人的にはナッツのタルトが甘さ控えめで、
ザクザクとした食感も楽しめるのでとても気に入りました。

また、いつもと違った食器を使うだけで
お家でのティータイムに彩を加えます!

是非皆様も家カフェに挑戦してみませんか?

Armonia大阪店にも家具だけでなく、厳選した食器を取り揃えています!

一部だけご紹介させて頂きます。

HouseDotor – ティーセット

画像④-

こちらのティーセットはデンマークの雑貨メーカーの商品になります。
ちょっぴりレトロな雰囲気を出したい方にお勧めです♪

KINTO – スモールマグ・ラージマグ

画像⑤-

最近、よくカフェでお見かけするこのマグは
シンプルなので雰囲気を選ばず、ご使用頂きます。

DULTON – ゴールドポイントグラス

画像⑥-

持ち手部分がブラックとゴールドのアクセントが特徴的です。
ラグジュアリーテイストのお部屋によく合います!

チョット大人な雰囲気を作りたい方には勧めです♡

他にもキッチン小物なども多数取り扱っております。

店舗ごとに取り扱いの小物も変わっていますので、ぜひ一度ご覧くださいませ!

大阪店スタッフ一同お待ちしております(^_-)- ☆

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

温かい気持ちをお届け!LOVESOFAのご紹介!

こんにちは!
アルモニアお台場店です!

ここ最近本格的に寒くなってまいりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

お台場は海風などもあり、とても寒いです。

お出かけをされる方も、 寒いのでお台場は・・・。
と避けられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、寒いお台場でも温まれるとあるソファをご紹介します。

そのソファはこちら!

【台場店ブログ】画像①

その名も”LOVESOFA”です!

そのままですね。(笑)
「ん?LOVESOFAなのに一人しか座れないじゃん!」
と思った方もいるかと思います。

勘のいい人は、分かった方もいるのではないでしょうか。(笑)
このソファは、こう座るんです!

【台場店ブログ】画像②

そうです。どう座ってもくっついてしまうんです。(笑)
この寒い季節ですので、是非このソファに座って温まっていってください♪

お台場にお越しの際はアルモニアお台場店までお越しいただき、
”LOVESOFA”に座っていってください!

お写真もお取りしていますので、
スタッフまでお声がけください!

最後に、お台場店から見える景色も載せておきます♪

【台場店ブログ】画像③

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちいたしております!

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

京都の桂離宮の歴史的な美しさを堪能してきました!

こんにちは!!
Armonia神戸店 村家です。

朝晩の気温がすっかり冷え込んでまいりましたが、
皆様風邪などひかれていないでしょうか。
外出するのが億劫になる季節ではございますが、
空気の綺麗なこの季節だからこそ、楽しめるイベントがこれからたくさんありますね。

今回は、私がすこし前に伺った京都の桂離宮についてお話したいと思います。
ちなみ桂離宮とは、
17世紀に皇族の別邸として創設された皇室関連施設のひとつです。

その昔は中央の池で舟遊びをしたり、
庭に点在する茶屋で茶会を楽しんだり。。。
様々な行事が行われる場所だったようです。

日本最古として知られる回遊式庭園は、
簡素な日本的美の傑作と言われており、
かの有名なドイツの建築家ブルーノ・ダウトが、
「泣きたくなるほど美しい印象だ」絶賛したことで、
その名を知られた場所でもあります。

いざ中に入ってみると敷地内にはいくつか茶屋があり、
各々にそったテーマが決められていました。

IMG_6109

窓格子や足元の縁石ですら、
テーマにそった色やデザインでコーディネートされており、
限られた敷地でも住む人や訪れる人をおもてなしするポイントがたくさん!
おもてなしの気持ちは家造りでとても大切なものだとあらためて感じました!

IMG_6125

また、茶屋のひとつ、松琴亭一の間には
床と襖に藍と白の和紙が市松模様に張り合わされており、
桂離宮を代表するとても有名なデザインです。

IMG_6110

写真の襖は太陽の光で色あせてしまいましたが、
現代でもとても映える斬新なデザインでした。
(当店の家具と合わせるとモダンな雰囲気もまた楽しめると思います!)

流行の移り変わりが早い現代においても、
良いものは変わることなく受け継がれるのだと思い、
とても感銘を受けた一日でした。

最寄りの桂駅は阪急の河原町駅から特急で2駅。
京都の繁華街からとても近いですが、
小旅行に来たような気分を味わう事ができます。

今からの季節だと、紅葉や雪化粧された景色も大変すばらしいでしょう。
もし機会があればぜひ、寒さ対策をして遊びにいっていただきたいスポットです。

関西には、その他にもまだまだ素敵な建築、
インテリアスポットがあります。

ぜひ、ご旅行をかねて、
インテリアツアーそしてArmonia大阪店、神戸店にも遊びにいらしてください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランド

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じます

新生活に向けて! 人気のソファのコーディネートをご紹介。

冬も本番に差し掛かり、朝夕は冷え込む日が続いておりますが
皆さん、如何お過ごしでしょうか。

Armonia大阪店の中西と申します。

2017年に入り、春頃お引越しのお客様の入店も増えており、
新生活に向けての家具を探されている方は、
お部屋のコーディネートやサイズ感で悩まれていらっしゃいませんか?

本日は大阪店で人気のソファに合わせたコーディネートについてご紹介いたします。

幅2200mmの北欧テイストのソファ「ESTA」についてご紹介させて頂きます。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a0

ナチュラルカラーの脚・TVボード・テーブルのお色味を合わせたコーディネートになります。

ポイントでブラックの色味が入っており、
季節に合わせてカバーを変えて頂けますので、
ブルー系のカラーにして頂くとお部屋の雰囲気もガラッと変わります。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a1

続いてはお部屋のサイズに合わせてソファのサイズをお選び頂ける
スタイリッシュモダンなソファ「Bella Curva」をご紹介致します。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a2

大阪店で特に人気のコーディネートになります。

こちらは高級グースフェザーをふんだんに使用し、
包み込まれる座り心地が大人気の「Forma」になります。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a3

グレーの生地にウォールナットの家具を合わせ、温かみを演出する人気の組み合わせです。

モダンなデザインのソファなので、
ブラックやホワイトで検討されるお客様が多いのですが、
光沢感のあるグレーの生地がウォールナット素材で統一されたお部屋を一層彩ります。

最後は幅2570mmの高級感あるデザイン・座り心地で、
スタッフ一押しの商品「Nube」でございます。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a4

ダークグレーの生地に、
テレビボード:Lussy、テーブル:Laccaは、
大阪店の鉄板コーディネートで人気の組み合わせになります。
全体的に合わせる家具も重厚感あるデザインのもので合わせ、
ラグで少し明るさを取り入れております。

また、ラグを変えて頂くとより柔らかい印象になりますので、
ご家族向けのお客様にもご好評いただいております。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a5

以上、大阪店お勧めコーディネートになります。

イメージ画像のように3Dシミュレーションのコーディネートサービスは、
お部屋の寸法が分かる図面をお持ち頂くか、
お部屋の寸法を簡単に頂戴するだけで作成可能です!

「お部屋の寸法は大丈夫だけど…色が合うのかな」とご心配されているお客様。
床色やカーテンはその他の家具類との色合わせも対応可能ですので、
お気軽にご相談くださいませ。
(実際の生地をPCで読みとっておりますので色味に若干の違いはございますので、ご了承下さい)

これからお引越しのお客様も、家具のお買い替えを検討されているお客様も、
お気軽にご相談下さいませ、大阪店スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

意外と知らない正しいコーヒーの淹れ方のお話

こんにちは。
Armonia台場店の野口です。

先日あるごはん屋さんで黒板に「冬はじまる」と大きく書かれているのを見ましたが、
寒さに弱い私は毎朝お布団から出るのが辛い日々を送っております。

皆さんは冬の寒い朝をどうお過ごしですか??

私は体を温め目が覚めるようにようにコーヒーを飲むことが好きです。

今までは特に何も気にせずコーヒーを淹れてましたが、
先日よく行くコーヒー屋さんの店主さんに正しい淹れ方を教わったので、
皆さんにもご紹介したいと思います。

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a0

コーヒーを美味しく淹れるためには必要なの下記の3点が重要とのことで、
これをきちんと守るだけで、自宅で淹れてもぐっと美味しくなるそうです。

・抽出するコーヒーの量
・粉の分量
・抽出時間

焙煎の度合によってそれぞれ変わってくるのですが、
今回は私が好きなイタリアンローストの場合でご紹介。

・コーヒー1杯(160cc)を淹れるにあたり粉20gに抽出時間は約3分です。

ここで大切なのが抽出時間!
最初のうちはタイマーを使いキッチリ計りましょう!!

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a1

 

これから年末年始となり皆さんバタバタな忙しい日々が続くと思いますが、
たまにはコーヒーを飲んでゆったりと朝食を過ごすのはいかがでしょうか?

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a2

 

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

クリスマスの準備はお済ですか?

皆さんこんにちは!

ブログ担当の赤塚です!

もうすぐクリスマスですね!
カップルで過ごす方
ファミリーで過ごす方
友人と過ごす方
お仕事の方

いろんなクリスマスの過ごし方があるかと思います❢

因みに私は、お仕事をして帰りにショートケーキを買って
家で待っている…。

観葉植物と一緒にクリスマスを過ごそうと寂しい計画を立ててます。

クリスマスまでに、彼女作るぞ(笑)

,,,っと、私のさみしい話は置いといて…

越谷店は、クリスマス仕様に店内レイアウト変更を行いました。

小物の取り揃えも増やましたので、
プレゼントのご購入お待ちしております。

店内紹介しますね!

まずは、越谷店の顔

全長4mのクリスマスツリー!

1

この大きなクリスマスツリーいかがですか?
今は越谷店の写真スポットになってます。(笑)

装飾に約半日かかってしまいましたが、
いざ点灯してみるとやはり迫力がすごいですね!

周辺のお店さんも驚く大きさとなっております。

そして、2枚目

2

こちらは先ほどの1/4スケールのツリーです。
よく小さなお子様が戯れてたまに、装飾の丸い球が転がっています。(笑)

5

小物もたくさん入荷しました。
その為、小物コーナーも新設して皆様のご来店をお待ちしております。

グラス関連が増えたのは非常に嬉しいです。
ダイニングテーブルや、センターテーブルなども食器類で装飾することができました。

テーブルコーディネートって本当に難しいです。

でも、ちょっとずつうまくなっていくと、やりがいが生まれてきて、
どんどんこだわりたくなって、また手を加えて …とやっていくうちに自分を見失い、
最後はよくわからない状況に追いやられます。(笑)

やっぱり物事は、程よくやるのがいいみたいですね!

3


6

テーブルコーディネートはこちら!

8

9

テーブルもコーディネートをするだけで、
非常に華やかになり 活気つくレイアウトになりました。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

アルモニア 埼玉越谷店

〒343-0826 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 イオンレイクタウンKAZE

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じます

気分はクリスマス!クリスマス仕様のテーブルのコーディネートをご紹介!

皆さんこんにちは。
Armonia菖蒲店の中江です。 

あっという間に12月に入り、いよいよXmasのシーズン到来ですね!

皆さんクリスマスはどの様にお過ごしになられますか。
街を歩けば街路樹に綺麗なイルミネーションがライトアップされ、
毎年その光景を見ると気分がウキウキ高揚するのは私だけですかね!?
未だ独り身ですが。。。(笑)

友人達と家族とワイワイお酒を呑んで楽しく過ごせれば、と思いながら
今年も着々と飾り付けを準備中です(^_^;)

そこで今回は、簡単にクリスマスの雰囲気が味わえるXmas仕様のコーディネートを
Armoniaのテーブルを使用しご紹介させて頂きますね。

①AICAダイニングテーブル

aica

ブラックガラスの天板とスタイリッシュなステンレスフレームは
特に白の食器やグラス類との相性が抜群ですね。

モノトーンコーディネートにアクセントで赤のキャンドルを置けば
クリスマスムード漂うダイニングの完成です。

②Curveダイニングテーブル

curve

木目の美しいウォールナットの天板にはシンプルに!

「あまりゴチャゴチャと物を置くとせっかくの木目が台無しになってしまう」、
そんな方にはシンプルにオブジェやリースを置く事をお勧めします。

季節感のあるものを置くだけでも立派にクリスマスの演出は出来ますよ。

③Paoraセンターテーブル(1200)

paora

こちらもAICA同様にブラックガラスに木目の綺麗なデザインのもの。

ロータイプのデザインですので、中央に高さのあるものをディスプレイ
して立体感を出すと空間にメリハリが出て来ますよ。

中央の赤のオブジェは、ワイングラスに赤のクロスを折り曲げて 入れ込んだだけのシンプルなものです。どちらも市販のものですので アイデア次第で立派なオブジェに様変わりしてくれます♫

④Xiloセンターテーブル

xilo

ブラックとナチュラルのオーク材を使用した存在感のあるセンターテーブル。

テーブル自体にインパクトがある為、あまり色を多用せずにナチュラルの
色味に合わせてゴールドのランチョンとマグカップでコーディネート。
あったかい( ^-^)C■~~ 珈琲なんて如何でしょうか!

⑤AICAセンターテーブル

aica-3

AICAダイニングと同じ仕様ですが、
こちらはゴールドバージョンで ゴージャス感を演出。
ワイングラスの置き方をシンメトリーではなくアシンメトリー(左右非対称)に配置。

生け花に見られる手法の一つで
のっぺりした空間に躍動感(動き)を出す演出の一つです。

今回ご紹介致しましたテーブルコーディネートはArmonia菖蒲店にて実際にご覧頂けます。
又、その他のコーディネートもございますので、お時間のある方はぜひお越し下さいませ。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc

年に一回だけのXmas!

素敵な一日となります様に!.。.:*・゚Happy Merry-X’mas:*・゚。:.*

アルモニア 埼玉モラージュ菖蒲店

〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005番地1-2F

電話番号:0480-44-9766

営業時間:10:00~21:00

定休日:モラージュ菖蒲に準じます