こんにちは! 
暑さも少しだけ和らぎ、過ごしやすくなってきた今日この頃。
 これから秋にかけて山や川、公園など、レジャーを楽しまれる方も多いのでは?
そんな時の必須アイテムが虫よけスプレー。 
今回は自宅でカンタンに作れる、天然アロマオイルのバズオフ(虫よけ)スプレーをご紹介します。
“アロマで作る自家製バズオフ(虫よけ)スプレー”

虫よけスプレーと言われて最初に思い浮かぶのは、市販のイヤ~な臭いのモノ。
もしも自分好みの香りがあったら嬉しいですよね。
その「もしも」が実は簡単にできちゃうんです。
それが今回ご紹介する、天然アロマオイルを使った自家製バズオフ(虫よけ)スプレー!
さっそく準備していきましょう!

<材料>
☑ アロマオイル(シトロネラ) 3滴
 ☑ アロマオイル(ユーカリシトリオドラ 別名:レモンユーカリ) 3滴
 ☑ 無水エタノール 10ml
 ☑ 精製水 40ml
<用意するもの>
 ☑ 遮光スプレーボトル(容量:50ml)
 ☑ 計量カップなど
用意するのはたったこれだけ! 
アロマオイルは100%天然のもの(精油)を選んで下さいね♪
では、自家製バズオフスプレー作りスタート!
⇩
✓ STEP.1
まず材料を量ります。 
⇩
✓ STEP.2

計量したエタノールと精製水を混ぜます。 
⇩
✓ STEP.3

アロマオイルを垂らします。 
・シトロネラ 3滴
・ユーカリシトリオドラ(別名:レモンユーカリ) 2滴
(※勢いよく傾けるとたくさん出てしまうことがあるので要注意!)
全ての材料をスプレーボトルに入れて・・・ 蓋をして、よ~く振ったら…
⇩
✓ COMPLETE!

たったの数分でできちゃいました!👏
材料さえ用意すれば、いつでも必要な時にサッと作れちゃいます。
お出かけ前のわずかな時間でも大丈夫です。 
アウトドアの必需品として、これからの季節に活躍間違いナシ!
※腕の内側に適量を振りかけてみて、皮膚の異常が出ないどうか確認(パッチテスト)してから本格的な使用をオススメします。
ボトルにお気に入りのラベルを貼ったりして、 自分好みにボトルをカスタマイズするのもGOOD♪👍
ハンドメイドだと、好きな量だけ作れるのも嬉しいところ。
 なるべく1週間~10日くらいで使いきりましょう!

お肌にはもちろんですが、ルームスプレーとしてアレンジもできます。
 ルームスプレーにオススメな香りは、レモンやグレープフルーツなどの柑橘系。 
すっきりと爽やかな香りには、リフレッシュ効果が期待できるそうです。
ベッドルームには安眠効果のあるラベンダーの香りなど、 お部屋に合わせて香りを変えるのも楽しいかもしれません♪
これからの季節が楽しみになる、自家製バズオフスプレー。 
是非チャレンジしてみて下さいね👋

 
 
アルモニア 広島店
〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F
電話番号:082-236-6001
営業時間:11:00~19:30
定休日:なし