Tag Archives: 替えカバー

ソファの汚れを防ぐ!生地の選び方とカバーリングソファの特徴

ソファは生活空間の中心となる家具ですが、汚れやすいのが悩みの種です。この記事では、ソファの汚れを防ぐための生地選びのポイントをご紹介します。耐水性や汚れに強い色、簡単なメンテナンス方法から、レザーやペット対応生地の種類まで詳しく解説。また、カバーリングソファの利点や、使用環境に合わせた選び方についても触れています。失敗しないソファ選びのために、ぜひ参考にしてください。

ソファの汚れを防ぐ生地の選び方とは

ソファは生活の中で頻繁に使用される家具であり、汚れやすいものです。そのため、汚れを防ぐための生地選びが重要です。どのようなポイントに注意すれば良いのでしょうか。ここでは、耐水性を重視すること、汚れに強い色を選ぶこと、メンテナンスが簡単な生地を選ぶことについて詳しく解説していきます。

耐水性で選ぶ

ソファの生地を選ぶ際、耐水性が高い素材は非常に重要です。飲み物や食べ物をこぼした時に、液体が浸透しにくい素材であれば、汚れをすぐに拭き取ることができ、シミになるリスクを減らせます。たとえば、合成皮革やマイクロファイバーは耐水性があり、日常的な使用に適しています。合成皮革は水分を弾きやすく、汚れが染み込みにくいため、拭き取りが簡単です。マイクロファイバーは、細かい繊維が液体を吸収しにくく、汚れが表面に留まるため、手軽に掃除が可能です。このような耐水性のある生地を選ぶことで、ソファを長く清潔に保つことができます。耐水性がある素材を選ぶことは、見た目の美しさを維持しながら、日常のメンテナンスを簡単にするための賢い選択です。

汚れに強い色を選ぶ

ソファの生地の色選びも重要なポイントです。汚れが目立ちにくい色を選ぶことで、日常的な使用での見た目の劣化を防ぐことができます。濃い色や中間色は、汚れが目立ちにくく、掃除の頻度を減らすことができます。たとえば、グレーやネイビー、チャコールなどの色は、汚れが目立ちにくいだけでなく、どんなインテリアにも合わせやすいという利点があります。さらに、柄物の生地を選ぶことで、小さな汚れやシミが目立ちにくくなります。選ぶ色によってソファの印象は大きく変わりますが、汚れに強い色を選ぶことで、見た目の美しさを長く維持することができるでしょう。

メンテナンスのしやすさで選ぶ

ソファの生地選びでは、メンテナンスのしやすさも重要です。毎日の手入れが簡単な素材を選ぶことで、ソファを常に清潔に保ちやすくなります。例えば、取り外し可能なカバー付きのソファは、汚れた際にカバーを外して洗濯できるため、非常に便利です。リネンやコットンなどの天然素材は通気性が良く、洗濯が可能なものが多いため、メンテナンスが比較的簡単です。また、特殊な加工が施された生地は、汚れをはじく効果があり、普段の掃除が楽になります。このように、メンテナンスが簡単な生地を選ぶことは、ソファをきれいに保ち、長く愛用するための重要な要素です。毎日の手入れが楽になることで、ソファをより快適に使用できるでしょう。

ソファの汚れに強い生地の種類

ソファの汚れに強い生地を選ぶことで、掃除の手間を減らし、長期間きれいな状態を保つことができます。そんな汚れに強い生地にはどのような種類があるのでしょうか。ここでは、レザーとペット対応生地について詳しく解説していきます。

レザー

レザーはその耐久性と美しい外観から、ソファ生地として人気があります。特に汚れに強い理由は、表面が滑らかで液体や汚れが染み込みにくい点です。また、次のような特性があります。

・水拭きが可能

・撥水性が高い

・耐摩耗性がある

このような特性により、日常生活で発生する飲み物のこぼれやペットの汚れも比較的簡単に取り除けます。さらに、レザーは時間とともに風合いが増し、独特の魅力を持つようになります。そのため、長期間ソファが使えるよう定期的に適切なお手入れをすることが重要になります。

ペット対応生地

ペット対応生地は、ペットを飼う家庭に特におすすめのソファ生地です。ペットの爪や毛、汚れに強い耐性を持ち、以下のような特徴があります。

・爪が引っかかりにくい

・撥水加工が施されている

・毛が付きにくい

そのため、ペットがソファで過ごすことが多い場合でも、手入れが簡単です。多くのペット対応生地は洗濯機で洗えるように作られており、日常のメンテナンスも容易に行えるため、ペットの毛や汚れを気にすることなく快適な空間を保つことができるでしょう。ペット対応生地を選ぶことで、ソファ本体の寿命を延ばしつつ、ペットと一緒に快適な生活を送ることが可能です。

カバーリングソファの特徴と利点

カバーリングソファは、カバーを簡単に取り外しできるソファのことで、清潔さやデザインの自由度が高いのが特徴です。これにより、日常生活での利便性が向上し、長期間にわたって快適に使用することができます。では、具体的な特徴と利点について詳しく見ていきましょう。

洗濯が簡単

カバーリングソファの最も大きな利点の一つは、カバーを簡単に洗える点にあります。日常生活において、ソファは飲み物をこぼしたり、ペットの毛が付着したりと、汚れがつきやすい家具です。しかし、カバーリングソファならカバーを取り外して手洗いや洗濯機で洗うことができ、常に清潔な状態を保てます。これにより、アレルギーの原因となるほこりやダニを除去し、健康的な住環境を維持することができます。頻繁に掃除を行う必要がなく、手間を省ける点も魅力です。

交換が自由

カバーリングソファのもう一つの大きな特徴は、カバーの交換が自由であることです。カバーが古くなったり、破れたりしても、全体を買い替える必要がなく、新しいカバーを購入するだけで済みます。これにより、コストを抑えつつ、常に新しい外観を保つことができます。また、季節や気分に合わせてカバーを変えることで、部屋の雰囲気を簡単に変えることも可能です。経済的でありながら、インテリアを楽しむ自由度が高いという利点があります。

デザインを変更可能

カバーリングソファは、デザイン変更が容易である点も大きなメリットです。さまざまな素材や色、パターンのカバーが販売されているため、自分の好みに合ったデザインに簡単に変更できます。例えば、季節ごとにカバーを変えることで、春には明るいパステルカラー、秋には落ち着いたアースカラーといったように、部屋の雰囲気を自在にアレンジ可能。このように、カバーリングソファは、スタイルの幅を広げることで、インテリアコーディネートの楽しさを倍増させるアイテムです。

ソファ選びで失敗しないためのポイント

ソファ選びは日常生活の快適さを大きく左右します。そのため、失敗しないためにはいくつかのポイントを押さえることが重要です。ここでは、使用環境を考慮することや、長期使用を見据えることの重要性について詳しく解説していきます。

使用環境を考慮する

ソファを選ぶ際には、設置する部屋の環境をよく考慮することが大切です。例えば、リビングルームに置く場合、家族の人数やペットの有無、日当たりや風通しなどを考慮しましょう。ペットがいる家庭では、傷がつきにくい素材や洗えるカバーが選べるタイプも便利です。また、日当たりが良い場所に置く場合、紫外線による色あせを防ぐための対策をとることで、選んだソファが長持ちし、快適な生活環境を維持することができます。このように、使用環境をしっかりと考慮することで、自分にぴったりのソファを見つけやすくなるでしょう。

メンテナンスのしやすさを確認する

ソファは日常的に使用する家具ですので、メンテナンスのしやすさも選ぶ際の重要なポイントです。まず、カバーが取り外して洗えるタイプかどうかを確認しましょう。取り外し可能なカバーなら、汚れたときに簡単に洗えるため、常に清潔に使用できます。さらに、素材によっては定期的な手入れが必要なものもあります。本革製ソファの場合は、専用のクリームやオイルでの手入れが求められます。このように、メンテナンス方法を事前に確認しておくことで、購入後の手間を減らし、長く愛用することが可能です。

長期使用を見据える

ソファは高価な家具であり、長期にわたって使用することを前提に選びたいものです。そのため、耐久性やデザイン、サイズ感をしっかりと確認しましょう。高耐久な素材を選べば、長期間の使用でも劣化しにくくなります。また、流行に左右されないデザインであれば、インテリアの変化にも柔軟に対応できるでしょう。サイズについては、部屋の広さや他の家具とのバランスを考え、圧迫感を与えないものを選ぶことが重要です。このように長期的な視点で選ぶことで、後悔のないソファ選びを実現できるのです。

おすすめのカバーリングソファ

ウッドアクセントが効いたカウチソファ

Trave

高い弾力性が魅力の3人掛けソファ

CIELO

ワイド座面でくつろげるカウチソファ

Orvi

存在感のある最上級カウチソファ

Gioia

おすすめのペット対応生地が選べるソファ

時代に左右されないワイドカウチソファ

Gravedona

空間に美しく調和するモダンカウチソファ

NUBE

流線形が美しいカウチソファ

Bella curva

上品な風格を纏うストレートソファ

CIELO

生地替えオーダーソファのご紹介。

皆様こんにちは、
ARMONIA広島店です。

最近は、朝晩冷え込む日が
多くなってまいりました。

衣替えをするか否かで悩む時期です…。

季節の変わり目ですが、
体調崩さないように気をつけていきたいですね。

今回は、ARMONIAのオーダーソファを
ご紹介したいと思います。



公式サイトにもたくさん掲載されている
ARMONIAのソファ。

店舗限定で、
ソファ生地をオーダーすることができます。

例えば、こちらのソファ。



基本カラーは写真のオフホワイト。
そしてライラックグレー、アッシュブラックの3色です。

どのカラーもとてもお勧めですが、「温かみのあるベージュがいいな」など、
お部屋の雰囲気、希望のカラー展開が無い場合があります。

そのソファにオーダーで生地替えを行うと…。



一気にソファの印象が変わり、
少しやわらかい印象になりました。

他にも小物のクッションや雑貨でも
夏から秋仕様に一新した雰囲気が感じられるかと思います。



ベージュ以外にも、生地は60種類以上ございますので、
ぜひとも店頭でお気軽にお申し付けくださいませ。





オーダーソファは、1から作成するため
納期にお時間を頂戴しております。

ですが、よりお客様の理想にあわせた
オリジナルソファをご提案することができます。





いかがでしたでしょうか。

是非店頭にて商品や生地一覧をご確認頂き、
実際にお試しくださいませ。

広島店スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:年末年始

季節に合わせた替えカバーのご紹介。

皆様こんにちは、
ARMONIA京都店です。

雨天の日々が続く梅雨の時期となり、いよいよ夏本番が近付いておりますが
皆様ご自宅では快適に過ごせていますでしょうか。

ソファでお過ごしの際に
少し暑苦しさを感じることはありませんか。

そこで今回は、ARMONIAの強みである、
ソファの替えカバーについてご紹介いたします。



ARMONIAのソファはカバーを取り外し、
ドライクリーニングでの洗濯が可能です。



家の中にいても汗や湿気が気になるこの季節に、
取り外し自在なカバーリングはとても衛生的で便利ですよね。

また一部のソファは、肘掛や背面などの土台部分から
全てカバーの取り外しが可能です。



そしてソファカバーのみのお作りも可能で、
60種類以上の生地からお好きな色味をお選びいただけます。





これまで当店でソファをご購入いただいたお客様には、洗い替えや季節に合わせた
模様替えの為に複数種類のカバーをお持ちの方がたくさんいらっしゃいます。

ソファご購入時の同時注文はもちろん、既にARMONIAのソファをお持ちのお客様にも
替えカバーのみの販売を行っております。



カバーは消耗品のため、本体ごと買い替えた方も少なくないと思いますが、
ARMONIAのソファならカバーの交換だけで本体を長年ご使用いただくことが出来ます。



当店ではソファを様々なカラーへ入れ替えた状態での
3Dコーディネート提案も行っております。

ぜひお気軽に
店頭スタッフへご相談くださいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同、
心からお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:10:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

世界にひとつだけの・・・生地替えソファのご紹介

皆様こんにちは、
Armonia広島店です。

ここ最近は過ごしやすい気候となってまいりました。
また、朝、夕方は肌寒さを感じるかと思います。

年末に向けてお引越しやお買い替えで
リビングの主役であるソファのカラーお悩みではないでしょうか。

今回は店舗限定で行っております
生地替えソファについて皆様にご紹介いたします。





広島店舗にてK-120のソファを
生地替えにて展示を行っています。

秋を感じるベージュで、
高級感と華やかさを併せ持つ生地です。



お選び頂ける生地につきましては、
約60~70種類ほどございます。

どの様なお部屋にも合わせ易く、人気のグレーやベージュの他、
アクセントとしてピンクやイエローもご用意しております。

⇒商品の詳細はこちら





また、K-121のソファに関しましても
生地替えにて展示しております。

深みのあるグリーンとゴールドの
きめ細かな糸が高級感とシックさを演出。

ARMONIAソファにつきましては、
カバーリング仕様のソファが多数ございます。

春にはピンクがかった生地。夏には爽やかな明るいグレーやブルー。
秋には、ブラウンやベージュ。

そして冬には、シルバーで高級感あふれる生地で模様替えをして頂いたりと、
その季節に合わせてソファの衣替えをして頂く事も可能です。

⇒商品の詳細はこちら



最後にお客様よりお問い合わせの多い
生地についてご紹介させて頂きます。



こちらは、お部屋の雰囲気や家具との相性を選ばずに
ご使用頂けるニュートラルカラーのグレーの生地です。

グレーといいましても、
光沢感のある生地やマットな生地、明るさも様々ございます。

なんとグレー生地のみで20種類程ございますので
お好みのカラーお選び頂けたらと思います。





またこちらは、ペットを飼っていらっしゃるお客様からのご要望が多い、
目の詰まったしっかりとした生地になります。

EPUレザーの生地もあり、傷つきや汚れなどに強いため
メンテナンスが非常に行いやすくおススメの生地となっております。

ぜひご参考下さいませ。



いかがでしたでしょうか。

是非店頭にて
商品をお試しくださいませ。

広島店スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:年末年始

新規生地入荷! オススメのソファ替えカバー

こんにちは。
ARMONIA名古屋店です。

暖かい日も増え、青空が気持ちよく感じる季節になってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

この度、ARMONIAではソファの生地サンプルを
大幅にリニューアルいたしました。
現在、100種類程の生地を取り扱っております。



たくさん生地がございますので、迷ってしまいますね。
今回は、シックなモノトーン系、暖かみのあるベージュやブラウン系、
映えるカラフル系の3種類に分けて一部ご紹介いたします。



まず初めに、人気が高い

【モノトーン系】

グレーや白黒のモノトーン系でお家の内装のお色味を
統一されるお客様も多いかと存じます。



モダンや北欧系、スタイリッシュな雰囲気等
ホテルライクなお部屋がお好みのお客様にぴったりのラインナップです。

特にグレー系のお色は、一番多く取り揃えております。
お色だけでなく、生地感の違いも比較頂き、
お気に入りの生地を見つけていただけると存じます。



次に、どのようなシーンにもあわせやすい

【ベージュ・ブラウン系】

暖かみのあるベージュやブラウンは、
木のぬくもりを感じさせるナチュラルな雰囲気や
落ち着いた印象のお部屋にされたいお客様におすすめでございます。



ベージュやブラウン系も複数種類ご用意がございますが、
生地の光沢感、色や織の違い等で印象が違って見えます。



最後にリビングの主役になること間違いなし!

【カラフル系】

ソファだけカラフルなお色にして頂くと、大変おしゃれな雰囲気を演出し、
イタリアンモダンな雰囲気やポップな雰囲気のお部屋にも最適です。



また、ソファ以外のカラーを統一しているお客様は
ソファをアクセントとしてカラフル系のカバーを選んで頂くのもおすすめです。

赤やオレンジのような明るいお色は心拍数を上げてやる気を引き起こし、
青系のお色は心拍数を下げて、冷静さを取り戻す効果があると言われているそうです。
目的に合わせて色を取り入れるのも面白いかもしれませんね。



弊社の替えカバーは、2色までお色をお選び頂くことが可能でございます。

「ソファ全面的にカラフルにするのは少々抵抗がある」
「でも他と違うソファが欲しい」というお客様には、
付属のクッションのみお色を変えて頂くことをおすすめいたします。





さり気なくお色を入れて頂くのもおしゃれですね。
お手持ちのクッションカバーとあわせて、お楽しみ頂けます。



いかがでしたでしょうか。
弊社のソファは、カバー全面取り外し可能なフルカバーリングと
土台以外のみ取り外し可能なハーフカバーリングのソファがございます。
全面変えて頂くことも、一部分のみ変えて頂くことも可能でございます。

また、オーダーメイドの為、製作期間に3~4ヶ月程頂戴しております。
ご注文をご希望の方は、
お早目に生地のご確認やご検討をおすすめいたします。

是非お好みのお色や生地を見つけてみてください。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~20:00(平日)/10:00~21:00(土・日・祝)

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

リニューアル・ソファ替えカバーのご紹介

皆様こんにちは。
ARMONIA丸の内店です。

桃の節句も過ぎ、陽射しの暖かさが感じられる
過ごしやすい季節がやってまいりましたね。

心機一転の意味合いも込め、
模様替えを考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。



インテリアにおける模様替えといえば、
お部屋に対して色を占める家具を変更することがオススメです。

中でも、リビングにおいて面積を占めるソファの色を変えると、
お部屋の雰囲気がガラッと変わります。



ARMONIAソファは、カバーリング仕様のソファが多く、
ふとした模様替えのニーズに対応することが可能です。

そんなARMONIAで選べる生地についてですが、
この度大幅にリニューアル致しましたので、ご紹介させていただきます。





現在選べる生地は、
なんと100種類以上ございます。

多過ぎて反対に迷ってしまうというお声もちらほら頂きますが、
お客様のご相談内容に沿ってご提案させていただきます。

中でも、丸の内店
店長のイチオシ生地はこちら。





コバートのしっかりとした杢(もく)生地で厚みがあり、
ソファにカバーを掛けた時にも、よれにくいのがポイントです。

杢とは、木材に稀に現れる希少価値の高い複雑な模様のことで、
生地では2種類以上の単糸を撚ったもので、濃淡の混じり合った木目のようなものを意味します。

異なる色を組み合わせていますが、色の境界線がぼやけて全体が馴染む、
非常に上品な仕上がりとなっておりおすすめです。






いかがでしたでしょうか。

ご来店の際は
ぜひお好みの生地を見つけてみてください。

スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア KITTE丸の内

〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−2
JPタワーKITTE 3F

電話番号:03-6810-2730

営業時間:11:00~20:00

定休日:KITTE丸の内に準じる

模様替えにおすすめ!ソファ替えカバーのご紹介

こんにちは、
ARMONIA 大阪店です。

今回ご紹介するのは、新しく種類の増えたソファ替えカバーを
四季に合わせた展開でご紹介いたします。



まずは春をイメージしたカラー展開でございます。

品番:DH2129-30(ピンク)/DH2120-14(グリーン)/DH1746-14(イエロー)

桜のピンク色、新芽の緑色、菜の花などの黄色のイメージで
選別しております。



春のカラー展開は、どの色もナチュラルテイストのインテリアと
相性の良いものとなっております。



ピンク色はポップでかわいらしく柔らかい雰囲気に。
緑色は落ち着きのあるまとまった雰囲気に。
黄色はお部屋を明るくし、開放的な空間を演出してくれます。



次に夏をイメージしたカラー展開でございます。

品番:DH2120-29(ディープブルー)/DH2120-46(シルバー)/DH1902-21(ブルー)

海のディープブルー、照り付ける日差しや雲の色のシルバー、
鮮やかな青空のブルーをイメージしております。



夏のカラー展開は、北欧テイストやモダンテイストと
相性の良いカラー展開となります。

白色系のウッド調家具や床の上にブルー系のソファを入れると
マリンコーデのような色合いとなり、地中海のような雰囲気を演出できます。



シルバー系であれば、モノトーンでまとめたお部屋に合いやすく、
シンプルかつシャープな印象を与え、スタイリッシュにお部屋をまとめます。



続きまして秋をイメージしたカラー展開でございます。

品番:DH1902-2(オレンジ)/DH2120-35(ブラウン)/DH-1905-27(イエロー)

紅葉のオレンジ、木の実のブラウン、イチョウのイエローをイメージしております。



秋のカラー展開は、エスニックやアジアンテイストなどと
相性の良いカラーとなっております。

エスニックテイストの場合、暖色系や色調の濃いカラーが多いため、
オレンジやイエローであれば、存在感を放ちつつ調和をとることができます。



アジアンテイストでは籐や竹、ココナッツ等の植物素材などが多いので、
ブラウンやベージュは自然にお部屋に落とし込むことができます。



最後は冬をイメージしたカラー展開でございます。

品番:DH1902-10(ホワイト)/DH2129-13(グレー)/DH1621C-3(ラテベージュ)

雪のホワイト、雪雲のグレー、
温かい飲み物や空間をイメージしたラテベージュを選別しております。



冬のカラー展開の場合、アイボリー系のエモーショナルな空間や
モダンテイストのレイアウトに合わせやすいカラーとなります。

ホワイトとベージュは相性がよく、二つを組み合わさることで柔らかい雰囲気となり、
温かみを感じることができます。



グレーやホワイトの場合、モダンテイストと相性が良いカラーとなります。
あまり色を入れないパターンが多いモダンテイストには、
この二色はシックな雰囲気を壊さず配置することが可能でございます。



いかがでしたでしょうか。
このように、カラーひとつで様々な印象付けの効果がございます。



当社の替えカバーは、約80種類の色からカバーを選択できるため、
ご紹介したように季節に合わせて色を変えたり、
お部屋のテイストに合わせて色を変えたりすることが可能でございます。

よろしければ是非当店にご来店頂き、お手に触れて頂ければと存じます。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。





アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26
エフタイムビル1~3F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

ソファ生地替えオーダーのご紹介

こんにちは、ARMONIA大阪店です。

本日は受注生産でご注文いただける
生地替えオーダーについてご案内させて頂きます。

ソファのご検討で既存カラー以外のカラーをご希望であれば、
約80種類からお好みの生地をお選び頂けます。



例としまして、まずはこちら。





このソファは通常、ダークグレーとライトグレーの2色からお選び頂きますが
大阪店ではベージュの張地で展示を行っております。



質感も柔らかな素材で
春や秋の温かな季節に似合いますね。

また、ナチュラルなインテリアや
木目の家具が多いインテリアにもぴったりです。





もし暖色や明るいカラーのソファをお探しであれば
その他のベージュやホワイトもおすすめです。





その他、季節感に合わせて
生地を選ぶのもポイントです。



ベロア調やベルベット調の生地は光沢感が増し、
ラグジュアリーな雰囲気を演出出来ます。

さらに、柄入りの生地も
個性的でおすすめです。





華やかなイエローやブルーのカラー、
ストライプなどの柄も数種類ご用意しております。

一人一人のオリジナルソファとして完成すると
とてもワクワクしますね。

当社はカバーリング機能が付いているため
カバーのみのオーダーも可能です。



こだわりのインテイリアに合わせて
ソファの模様替えも取り入れてみてはいかがでしょうか。

ARMONIA大阪店にはその他の生地サンプルを
多数取り揃えております。

ぜひこの機会にご検討下さいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。





アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26
エフタイムビル1F,2F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

理想のソファが作れるArmoniaのオーダーソファカバー

皆さんこんにちは。ARMONIA名古屋店です。

コロナウイルスの影響が未だある中、
ご自宅でご家族とゆっくり過ごされるという方が多いのではないでしょうか?
毎日ご自宅で過ごされていると、お部屋の雰囲気が気になってきますよね。

「ずっと同じ景色で代り映えがない」
「旅行に行けないからせめて自宅で旅行気分を味わいたい」
「家具の劣化が気になってきた」

そう思って模様替えをしたいという方も多いのではないでしょうか。
そんな時はARMONIAのソファにお手伝いをさせてください。

ARMONIAのソファは表面のカバーを取り外し出来るものがほとんど。
替えカバーで色を変えたり、お手入れをして頂くことが可能です。

今回は、その替えカバーをご注文頂くまでのステップをご紹介させて頂きます。


STEP1:ソファの選択

購入を考えている、または今お持ちのARMONIAのソファをスタッフにお申し付けください。
商品名がわからない場合は、ご注文履歴からお調べ致します。
今回は、店頭人気No.1でフレームからカバーを替える事の出来るNubeを選択しました。




STEP2:替えカバー生地の選択

ARMONIAの店舗では、お客様のご希望に沿う事が出来るよう、選んで頂けるすべての生地サンプルを展示しております。
その中からお好きな生地をスタッフへお伝えください。




今回は自宅にいてもリゾート気分を味わえそうな、木の色を連想させる濃いめのブラウンを選びました。




STEP3:合わせてみる

生地を選んで頂いた後はご希望のソファにスタッフが生地を広げて、よりイメージして頂きやすいようにセッティングさせて頂きます。
今回選んだ生地を合わせてみるとこのようになります。





少し単調すぎると感じたので、
座面背面のクッションカラーを麻混のようなベージュ生地に変えてみました。

替えカバーは1つのカバーにつき、2色まで選ぶことが出来ます。

今回選んだソファ『Nube』はフレームからカバーを変えることが出来るため、
・フレームには濃いブラウン
・座面背面クッションにはベージュ
とツートンカラーにすることも可能です。

そうして選んだイメージはこちら



先ほどのブラウンのみよりも麻っぽさのあるベージュと濃いめブラウンの色合いが、リゾートホテルにいるような雰囲気を演出してくれているのではないでしょうか。


STEP4:注文

生地を決めて頂いたらご注文です。
替えカバーは作成に3~4か月お時間を頂きますので、早めのご注文がお勧めです。



以上の4つのステップで、替えカバーの注文は完了です。
不安な部分や不明点はスタッフにお任せください。

生地をソファに合わせてみてもお部屋に合うかどうかはよく分からないという時は、 ぜひご自宅又はご新居の図面や間取り図を店頭にお持ちください。

ARMONIAでは無料で3Dシミュレーションを作成しご案内することが出来ます。

お部屋をリアルに再現させて頂いた画像をご覧頂きながら決める事が出来るので、安心してお求め頂く事が出来ます。

また、ご来店いただかなくてもお客様のPCと当店のPCをつなぎ、リモートでご案内することも可能です。


まだまだ続くコロナ禍。
ソファの色を変えて“今の私”らしい理想のお部屋に近づけてみませんか?

お問い合わせはぜひ、ARMONIA名古屋店までどうぞ。





アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

替えカバーでイメージチェンジ!飽きないソファライフを♪

皆様こんにちわ!!
Armonia大阪店の古家でございます(^◇^)!

今回は当社自慢のソファ替えカバーについてお話しようと思います!

当社のソファは座面・背面、
中にはソファ本体のカバーが外せる仕様になっており、
オーダーメイドで約80種類以上のお色から選んで頂けますので、
オリジナルソファを楽しむことができます。

ひとつひとつ肌触りが違うので、
夏場冬場と季節によって替えるのもいいですね。

では、実際に展示商品を使って色を変えてみましょう!

夏仕様のカラーがこちら!

①

明るい色を持ってくるのがポイントですね。

冬場は特にモノトーン調になりがちなので、
夏場は思い切ってこれぐらい変化をつけて頂くのもいいと思います。

では、逆に冬場の寒い時期にはこちらのテイストいかがでしょうか。

②

先ほどよりか冬らしく落ち着いた色味になってますね。

ツートンカラーでも良し、
座面色だけでワントーンもいいでしょう。

比べてみたら違いがすごくわかりますね。

③

実際画像だけだと本来の色味がわからないと思いますので、
是非店頭で触り心地などお試し頂いて、
自分だけのオリジナルソファを楽しんでみてはいかがでしょうか。

また店頭では無料で3Dシミュレーションをおこなっております。

お部屋の寸法がわかる図面をお持ち頂けましたら、
それを下絵にお客様の実際のお部屋をPC上で立体的に作成し、
どれくらいのサイズの家具が置けるか、
動線がどれくらい確保できるかなども見て頂けます。

・この色の家具お部屋に合うかな?
・どのソファサイズが適切なんだろう?
・動線はどれくらい確保できるのかな?
・お部屋に圧迫感はあたえないか

是非一度店頭にてご相談くださいませ。

当店スタッフが親切・丁寧に対応させていただきますので、
是非、Armonia大阪店にお越しください(^ ^)/

皆様のご来店お待ちしております!!

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休