Tag Archives: コーディネート

敷くだけで華やかに♪Armoniaのラグマットでお部屋を模様替えしませんか?

こんにちは!
Armonia横浜店です。

今年は非常に暑く、「炎暑」となった日々が続きましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

夏をまだまだ楽しみたいという方もいれば、
既に秋の衣替えをご検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この衣替えの機会に、
アルモニアオリジナルのラグはいかがでしょうか?

写真①

そこで今回は、アルモニアで人気の高い3つのラグをご紹介致します!

1、人気ナンバーワン!本牛革ハラコラグ

然牛革を贅沢に使用したシリーズです。

ハラコとは、生後間もない仔牛の革の事で、
ほとんど出回らない希少品。

柔らかい毛並みと心地の良い肌触りが特徴です。

熟練した職人により一枚一枚ハンドメイドで丁寧に作られており、
同じものはひとつとしてない、唯一無二の存在となります。

写真②

写真③

敷くだけで、華やかで高級感のあるインテリアになりますよ!

2.まるで絹のような質感!Sopraシリーズ

ビスコースレーヨンの艶やかさを最大限に引き出したシリーズです。

ビスコースレーヨンとは、
高級品である絹の代用品として開発された素材で、
艶やかな質感とさらさらした触り心地が特徴です。

ヨーロッパでは夏の高級素材として一流ブランドでも使われています。

写真④

光沢感あるので高級感を引き出し、
かつ毛足が短いのでお手入れが非常に簡単な一石二鳥な商品です。

3.ラグジュアリーなインテリアにするならコレ!Comodoシリーズ

毛足の長いシャギーラグのシリーズです。

光が当たるとキラキラと輝き、
ワンランク上のラグジュアリーなインテリアになります。

サラッとした肌触りなので秋冬のインテリアだけでなく、
春先までご使用できます。

写真⑤

写真⑥

いかがでしたか?

横浜店では他にも各種、ラグを取り揃えております。

写真⑦

尚、店頭購入特典として、
3ヶ月後の配送で商品代金5%offの早割もございます!!

秋冬の衣替えにもいかがでしょうか?

是非この機会にアルモニアのラグをご検討くださいませ。

アルモニア 横浜ワールドポーターズ店

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:10:30~21:00

定休日:ワールドポーターズに準じます

お部屋にモダンな彩りを。大阪店の人気掛け時計4選♪

みなさん、こんにちは。
Armonia大阪店の村家です。

8月になりましたね!

暑い日が続いていますので、
体調にはお気をつけください(´ー`)

今回は、店内を彩る壁掛け時計についてお話したいと思います。

お部屋のコーディネートの際に、家具はもちろんのこと、
アートやカーテン…壁面のコーディネートも、
お部屋作りには欠かせません(^^)

その一つとして、簡単に取り付けできる掛け時計は、
お部屋の雰囲気を変えたいときにとっておきのアイテムです。

それでは、大阪店の掛け時計をご紹介したいと思います。

まずは、当店定番人気のART WORK STUDIO【Atras・Atras-2】

1

文字盤が無いので、広がりのあるデザインは、
とても存在感があります★

温かみのあるウッド素材は当社家具との相性も抜群(^^♪
家具と同時購入される方が一番多い掛け時計です!

タカタレムノス【日比谷の時計】

2

その名称の通り東京・日比谷の交差点にそびえ、
40年以上日比谷の人々に時刻を告げてきた、
プロダクトデザイナー・渡辺力さんの有名な代表作です。

シンプルながらも、個性が光るその時計で、
日比谷のみならず、自室の時を刻んでみてはいかかでしょうか♪

タカタレムノス【CARVED】

3

石膏のような素材は、
他の時計と一味も二味もちがう風合いを演出します。

見た目にはとてもシンプルなデザインですが、
彫り込んだ文字が文字盤に陰影を与え、
とても豊かな表情を演出してくれます。

私個人としては、ぜひ白い壁に掛けてほしい一押しの時計です(^_-)-☆

タカタレムノス【dandelion(ダンデライオン) 】

4

「dandelion」 とはフランス語由来のたんぽぽを意味しています。

文字盤にたんぽぽの綿毛がデザインされていて、
由来を知るととてもかわいらしい時計です。

デザインされたのは、
昨今のインテリア業界を代表される佐藤オオキさんです(*´▽`*)

掛け時計一つとっても、
そのデザインに込めたデザイナーさんのこだわりはさまざまです。

直感で選ぶも良し…、
そのこだわりを知るもよし…、

賃貸などで壁に掛けにくいお住まいもあるかもしれませんが…

ぜひ、掛け時計をお部屋のインテリアに仲間入りさせてみてはいかかでしょうか。

そんなインテリアのお話をぜひ大阪店スタッフとしてみませんか。
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております(*^^)v

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

これでトレンドもバッチリ♪ インテリアの勉強会に行ってきました!

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
広島店スタッフの川上です。

外はだんだんと、
夏らしい季節に代わってきていますね!

先日は、知人のすすめでインテリアの勉強会に行ってまいりました!

カーテンや壁紙などを扱う、
「株式会社サンゲツ」催のトレンドセミナーです。

内容はというと、
今年の1月にフランス・パリで開かれた、
「MAISON & OBJET (メゾン・エ・オブジェ )」のレポートがメインでした。

unnamed

メゾン・エ・オブジェ とは、
世界各国からインテリア小物や建材など、
家(メゾン)に関連する新作アイテムやデザインが、
一堂に紹介される見本市なんだそうです!

インテリアのトレンドは、すべてここからはじまる!
といっても過言ではありませんね。

機会あれば、ぜひ参加してみたいです!

せっかくのなので、
2018年のインテリアのトレンドを少しだけご紹介します!

unnamed2

まず今年のトレンドカラーについて、3カラー紹介します。

ひとつめは、昨年同様グリーンが人気だそうです。

その中でも少し青みがかった、
ブルーグリーンが特に主力になるといわれています。

ティファニーのロゴにも使われる、
ティファニーグリーンなどが分かりやすいですね。

unnamed3

二つめは、ピンクです。

中でもラベンダーやピーチピンクなど は、
ファッションの分野でも人気が高いカラーで、
街中でもたくさん見る機会が多いかもしれません。

インテリアでは明るめのパステルよりも、
少しくすんだ色味のほうが、
部屋のアイテムとして取り入れやすいかもしれませんね。

unnamed9

最後は無彩色をメインに使ったグレイッシュカラーです。

部屋の雰囲気作りにおいては、
とっても使いやすいカラーなので、
壁紙やカーテンなど、多数のアイテムが紹介されていました。

とくに濃淡をつけて、
部屋全体をグラデーションでまとめると、

落ち着いた中にも変化が生まれて、
簡単におしゃれ度が上がります!

unnamed4

また柄・モチーフでは、
幾何学柄や東洋モチーフが注目のトレンド。

中でも、鶴や小紋などの和柄が取り上げられていました。

unnamed10

日本人としては、ちょっとほこらしいですね!

そんなトレンドのキーワードを基に、
サンゲツの壁紙・カーテン・床材などを使ったインテリアイメージを、
テイスト別に提案されていたので、
気になったものをパネルで 紹介しますね!

1.『 アーバン・ラフ 』

都会的な色使いと素材感の壁紙に、
クラシックの代表ペイズリーを合わせた、上品なコーディネートです。
まさに 『ハズし』のテクニックです!

unnamed5

2. 『 シック・グラデーション 』

左側の部分はなんと織物の壁紙です。
カーテンやクッション椅子生地で素材感がばらばらですが、
 同じグレーベースの色味なので、全体にまとまりがありますね。

unnamed6

3. 『 ボタニカルミックス  』

花や葉っぱといったボタニカル柄も昨年から続くトレンドです。
ファッションでも、花柄モチーフはよく見かけますよね!

大きな花柄モチーフのレースカーテンですが、
エバ柄と言って、下半分にのみ柄のあるデザインなので、クドくないんです。

その花モチーフに使われる色味が、
アクセントでクッションや椅子生地に表現されています。

unnamed7

4.  『 モデレート・ジオメトリー  』

モノクロの花柄を大胆に 壁紙として使っています。

こちらもトレンドの幾何学柄が、
小物でアクセントで使われています。

ひとつひとつの柄は派手ですが、
こちらも色合いがグレートーンでまとまっているので、
落ち着いた印象になりますね。

unnamed8

以上、紹介できたのはほんの一部でしたが、
色使いや柄の取入れ方など、とっても参考になりました。

また、アルモニア広島店では、
サンゲツ社のカーテンも多数扱っています。

店内にないものは、
生地見本の取り寄せやカタログの閲覧もできるので、
ぜひ一度ご相談にいらしてください!

カーテンと家具のコーディネートも、
もちろんスタッフにお任せくださいませ!

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

北欧にもヴィンテージにも!Armoniaの家具で様々なコーディネートを♪

こんにちは。
いつもブログご愛読ありがとうございます!

Armonia大阪店の村家です。

今回は店頭でお客様にご覧頂くためにご用意している、
3Dシミュレーション画像の更新についてご報告いたします。

今までは、スタッフが作成したデータをTV画面で流していましたが、
この度、内容のリニューアルに併せて、
モダンやナチュラルなど6つのテイストを、
Armonia家具でコーディネートした画像を作成致しました★

イタリアンモダンのイメージの強いArmonia。。
こんなテイストもできあるんだぁ( ゚Д゚)。。。と是非参考にして頂ければと思います!

今回は、Armonia家具とのイメージが遠い、
北欧テイストやヴィンテージテイストのコーディネートをご紹介いたします♪

まずは北欧テイスト!
北欧テイストとは日照時間の少ない北欧において、
室内を明るく見せるためのコーディネートと言われています。

まず北欧と聞いて想像しやすい、北欧ナチュラル。

日本の住宅に多く使用されているフローリングなど、木の風合いとの相性抜群!
ナチュラルな内装に寒色系の色味を加える優しい雰囲気が人気のテイストです。

【大阪店】8月18日提出分画像 ①北欧テイスト【ナチュラル】

また同じ北欧テイストでも、
グレー系のソファとラグ、モノトーンをベースとしたシンプルな家具の中に、
カラフルな小物をさし色とした遊び心のあるテイスト。

今回作成した中では一押しのコーディネートです(^^♪

【大阪店】8月18日提出分画像 ②北欧テイスト【モダン】

最後にヴィンテージテイスト!
ヴィンテージと言えば革製ソファのイメージが強いところを、
ダークレッドのソファでコーディネートしてみました。

深い色味が想像以上に味わいを出してくれました。

ブルックリンスタイルなどこちらも最近人気のスタイルですね★

【大阪店】8月18日提出分画像 ③ヴィンテージテイスト

ブログでご紹介しきれなかったモダン・ナチュラル・西海岸風など…
Armonia全店舗でデータ更新を行う予定となっておりますので、
ぜひ店頭でご覧頂ければ大変嬉しく思います!

気になるテイスト等ございましたら、是非、店頭スタッフまでご相談くださいませ。
スタッフ各々でお勧めのテイストは異なりますが…
お客様の理想とする住まい作りにお力添えできることと思います。

スタッフ一同心よりお待ちしております (^_^)/

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

夏の模様替えのご紹介♪

皆様こんにちは!
いつもArmoniaスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

アルモニア横浜店でございます。

今回は、アーリーサマーと題しまして、
店内のレイアウトを変更いたしましたので、
そちらのご紹介をさせていただきます!!

夏を感じさせる小物が多数入り、
秋冬の暖色系から寒色系に変わったことで、
店内が涼しげな雰囲気になりました。

画像③

画像④

画像⑤

画像⑥

あと、お店の入口もレイアウトの変更がありました!

画像②

こちらのBella curvaという商品ですが、
これからの季節にぴったりなホワイト×ブルーのカラー展開もございます。

画像①

これから暑くなりますので、
お部屋の中は涼やかにして快適な夏を過ごされてみてはいかがでしょうか。

模様替えや家具のことでお困りの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ当店にお越しください。

スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。

アルモニア 横浜ワールドポーターズ店

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:10:30~21:00

定休日:ワールドポーターズに準じます

新生活に向けて! 人気のソファのコーディネートをご紹介。

冬も本番に差し掛かり、朝夕は冷え込む日が続いておりますが
皆さん、如何お過ごしでしょうか。

Armonia大阪店の中西と申します。

2017年に入り、春頃お引越しのお客様の入店も増えており、
新生活に向けての家具を探されている方は、
お部屋のコーディネートやサイズ感で悩まれていらっしゃいませんか?

本日は大阪店で人気のソファに合わせたコーディネートについてご紹介いたします。

幅2200mmの北欧テイストのソファ「ESTA」についてご紹介させて頂きます。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a0

ナチュラルカラーの脚・TVボード・テーブルのお色味を合わせたコーディネートになります。

ポイントでブラックの色味が入っており、
季節に合わせてカバーを変えて頂けますので、
ブルー系のカラーにして頂くとお部屋の雰囲気もガラッと変わります。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a1

続いてはお部屋のサイズに合わせてソファのサイズをお選び頂ける
スタイリッシュモダンなソファ「Bella Curva」をご紹介致します。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a2

大阪店で特に人気のコーディネートになります。

こちらは高級グースフェザーをふんだんに使用し、
包み込まれる座り心地が大人気の「Forma」になります。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a3

グレーの生地にウォールナットの家具を合わせ、温かみを演出する人気の組み合わせです。

モダンなデザインのソファなので、
ブラックやホワイトで検討されるお客様が多いのですが、
光沢感のあるグレーの生地がウォールナット素材で統一されたお部屋を一層彩ります。

最後は幅2570mmの高級感あるデザイン・座り心地で、
スタッフ一押しの商品「Nube」でございます。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a4

ダークグレーの生地に、
テレビボード:Lussy、テーブル:Laccaは、
大阪店の鉄板コーディネートで人気の組み合わせになります。
全体的に合わせる家具も重厚感あるデザインのもので合わせ、
ラグで少し明るさを取り入れております。

また、ラグを変えて頂くとより柔らかい印象になりますので、
ご家族向けのお客様にもご好評いただいております。

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a5

以上、大阪店お勧めコーディネートになります。

イメージ画像のように3Dシミュレーションのコーディネートサービスは、
お部屋の寸法が分かる図面をお持ち頂くか、
お部屋の寸法を簡単に頂戴するだけで作成可能です!

「お部屋の寸法は大丈夫だけど…色が合うのかな」とご心配されているお客様。
床色やカーテンはその他の家具類との色合わせも対応可能ですので、
お気軽にご相談くださいませ。
(実際の生地をPCで読みとっておりますので色味に若干の違いはございますので、ご了承下さい)

これからお引越しのお客様も、家具のお買い替えを検討されているお客様も、
お気軽にご相談下さいませ、大阪店スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

クリスマスの準備はお済ですか?

皆さんこんにちは!

ブログ担当の赤塚です!

もうすぐクリスマスですね!
カップルで過ごす方
ファミリーで過ごす方
友人と過ごす方
お仕事の方

いろんなクリスマスの過ごし方があるかと思います❢

因みに私は、お仕事をして帰りにショートケーキを買って
家で待っている…。

観葉植物と一緒にクリスマスを過ごそうと寂しい計画を立ててます。

クリスマスまでに、彼女作るぞ(笑)

,,,っと、私のさみしい話は置いといて…

越谷店は、クリスマス仕様に店内レイアウト変更を行いました。

小物の取り揃えも増やましたので、
プレゼントのご購入お待ちしております。

店内紹介しますね!

まずは、越谷店の顔

全長4mのクリスマスツリー!

1

この大きなクリスマスツリーいかがですか?
今は越谷店の写真スポットになってます。(笑)

装飾に約半日かかってしまいましたが、
いざ点灯してみるとやはり迫力がすごいですね!

周辺のお店さんも驚く大きさとなっております。

そして、2枚目

2

こちらは先ほどの1/4スケールのツリーです。
よく小さなお子様が戯れてたまに、装飾の丸い球が転がっています。(笑)

5

小物もたくさん入荷しました。
その為、小物コーナーも新設して皆様のご来店をお待ちしております。

グラス関連が増えたのは非常に嬉しいです。
ダイニングテーブルや、センターテーブルなども食器類で装飾することができました。

テーブルコーディネートって本当に難しいです。

でも、ちょっとずつうまくなっていくと、やりがいが生まれてきて、
どんどんこだわりたくなって、また手を加えて …とやっていくうちに自分を見失い、
最後はよくわからない状況に追いやられます。(笑)

やっぱり物事は、程よくやるのがいいみたいですね!

3


6

テーブルコーディネートはこちら!

8

9

テーブルもコーディネートをするだけで、
非常に華やかになり 活気つくレイアウトになりました。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

アルモニア 埼玉越谷店

〒343-0826 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 イオンレイクタウンKAZE

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じます

気分はクリスマス!クリスマス仕様のテーブルのコーディネートをご紹介!

皆さんこんにちは。
Armonia菖蒲店の中江です。 

あっという間に12月に入り、いよいよXmasのシーズン到来ですね!

皆さんクリスマスはどの様にお過ごしになられますか。
街を歩けば街路樹に綺麗なイルミネーションがライトアップされ、
毎年その光景を見ると気分がウキウキ高揚するのは私だけですかね!?
未だ独り身ですが。。。(笑)

友人達と家族とワイワイお酒を呑んで楽しく過ごせれば、と思いながら
今年も着々と飾り付けを準備中です(^_^;)

そこで今回は、簡単にクリスマスの雰囲気が味わえるXmas仕様のコーディネートを
Armoniaのテーブルを使用しご紹介させて頂きますね。

①AICAダイニングテーブル

aica

ブラックガラスの天板とスタイリッシュなステンレスフレームは
特に白の食器やグラス類との相性が抜群ですね。

モノトーンコーディネートにアクセントで赤のキャンドルを置けば
クリスマスムード漂うダイニングの完成です。

②Curveダイニングテーブル

curve

木目の美しいウォールナットの天板にはシンプルに!

「あまりゴチャゴチャと物を置くとせっかくの木目が台無しになってしまう」、
そんな方にはシンプルにオブジェやリースを置く事をお勧めします。

季節感のあるものを置くだけでも立派にクリスマスの演出は出来ますよ。

③Paoraセンターテーブル(1200)

paora

こちらもAICA同様にブラックガラスに木目の綺麗なデザインのもの。

ロータイプのデザインですので、中央に高さのあるものをディスプレイ
して立体感を出すと空間にメリハリが出て来ますよ。

中央の赤のオブジェは、ワイングラスに赤のクロスを折り曲げて 入れ込んだだけのシンプルなものです。どちらも市販のものですので アイデア次第で立派なオブジェに様変わりしてくれます♫

④Xiloセンターテーブル

xilo

ブラックとナチュラルのオーク材を使用した存在感のあるセンターテーブル。

テーブル自体にインパクトがある為、あまり色を多用せずにナチュラルの
色味に合わせてゴールドのランチョンとマグカップでコーディネート。
あったかい( ^-^)C■~~ 珈琲なんて如何でしょうか!

⑤AICAセンターテーブル

aica-3

AICAダイニングと同じ仕様ですが、
こちらはゴールドバージョンで ゴージャス感を演出。
ワイングラスの置き方をシンメトリーではなくアシンメトリー(左右非対称)に配置。

生け花に見られる手法の一つで
のっぺりした空間に躍動感(動き)を出す演出の一つです。

今回ご紹介致しましたテーブルコーディネートはArmonia菖蒲店にて実際にご覧頂けます。
又、その他のコーディネートもございますので、お時間のある方はぜひお越し下さいませ。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc

年に一回だけのXmas!

素敵な一日となります様に!.。.:*・゚Happy Merry-X’mas:*・゚。:.*

アルモニア 埼玉モラージュ菖蒲店

〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005番地1-2F

電話番号:0480-44-9766

営業時間:10:00~21:00

定休日:モラージュ菖蒲に準じます

ダイニングを彩る。「chilewich」のテーブルコーディネート

こんにちわ!Armonia大阪店の中西です!

蒸し暑い日が続いておりますが、みなさん如何お過ごしでしょうか。

オリンピックやイチロー選手のメジャー3000安打とスポーツで熱い話題が続いておりますが…

本日は新しく大阪店に仲間入りしたキッチン雑貨のお話をさせて頂きます。

「chilewich」というテーブルウェアブランドをご存じでしょうか。

ニューヨークを拠点として活動する女性デザイナー、sandy chilewichと設立したブランドになります。

名前だけは知っている…という方もいらっしゃるかも知れません。

実はこの方、何が凄いって今まで布地のものが主流だったテーブルウェアに世界で初めて
ビニール織地を使用したテーブルマットを発表したデザイナーさんなんです。

世界の一流ホテルやレストランでも採用されており、世界中で愛されているブランドの1つになります。

そんなchilewichの商品をいくつかご案内致します。

【テーブルランナー】

以前のAICAダイニングテーブルになります。

1608-1
(dining : AICA

スタイリッシュなテーブルコーディネートになりますが、どこか季節感は感じづらいですよね。

夏に合わせて、こちらのテーブルランナーへ変更致しました。

1608-2
   

夏らしい明るめの印象なので、これからの時期も使いやすいですよね。

こちらの商品はMulti stripeという商品でカラー展開は全部で4色ございます。

大阪店で販売しているのは3色になりますが、木目・ガラス天板のタイプ、
どちらのタイプのダイニングにも合わせやすいカラー展開になります。

 

【ランチョンマット】

1608-3

こちらはCurveダイニングテーブルになります。

カラーの違うものを2枚重ね置きしてみたり…

1608-4

  
形の違うものを2枚重ねて配置してみたりと…

1608-5

   
食事次第でコーディネートの幅も広がりますよね!

【コースター】

こちらは今月から大阪店に新しく仲間入りしたコースターになります。

1608-6

こちらの商品、カラー展開は全部で4種類。

1パッケージに6枚入っており、単品での購入も可能な商品になります。

これからの時期、冷たいグラスの下に敷いてもらうと、
季節感も感じて頂けること間違いなしです。

季節に合わせて家具を変えたり、レイアウトを変えるなんて簡単にできないですが
テーブルウェアを変えるだけで毎日のお食事も楽しくなりますよね。

こちらの商品以外にもchilewich商品、多数取り扱っておりますので
どういうものが合うかな…とご不安があればご相談下さいませ。

ご来店心よりお待ちしております。

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

梅雨の気分転換に♩クッションでお部屋をイメージチェンジ

こんにちは!

Armonia 広島店の尺田です。

本格的に「梅雨」になってしまいました。
毎日、ジトジトよく降り続きますね。

おうちで過ごす時間も長くなってしまいますが、
ゆっくり、まったりくつろいでいらっしゃいますか?

こんな時期は、ソファでゆっくりしたいものです。

 
Armoniaのソファも、もちろんゆっくりくつろいでいただけますが、
そこに、クッションも加えてみてください!

Armoniaオリジナルクッションは、中身100%グースフェザー使用!
カバーは、コットンや、ハラコを使った多彩なデザインになってます!

amct-005

背当てに置いたり、抱え込んでみたり、
時には、枕代わりにしてみたり・・・

色使いや、プリント柄もPOPで、デザイン性にも富んでいるので
お部屋のアクセントにもなります。

例えばこちら!

1606-1

淡い色のソファですと、同じ淡い色のクッションを合わせると、
お部屋も明るく涼しそうなイメージになります。

1606-2

同じ淡い色のソファに柄物のはっきりしたクッションを持ってくると
アクセントになり、キュッとしまったイメージです。

1606-3-2

カウチタイプのソファには、大きさの違うクッションをたくさん置くのも楽しくなります。

1606-4-2

定番の革のブラックソファには、クールなハラコのクッション!

1606-5-2

プリントのクッションもPOPになります。

季節や、気分に合わせて、カバーを変えるだけでも
ソファやお部屋の印象も変わってきます。

お出かけが、面倒になりがちなこの季節、
クッションでちょっとだけ気分転換してみませんか?

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし