Tag Archives: おしゃれ

お刺身、煮付け・・・ 旬の魚介を贅沢に♪

こんにちは!
Armonia広島店の下方でございます。

 

日も高くなり、夏らしい天気となってまいりました(*^^*)

当店も夏に合わせてレイアウトを変更いたしますので、
ぜひ、Armonia広島店までお越しくださいませ!

 

 

さて、今回は広島の大通り周辺の

「うおはん」

というお店へ行ってきました!

 

 

まずお通しを頂き、お品書きを見ながら何食べようと考えていると・・・

画像①

店員さんが箱いっぱいの魚介類を持ってきてくださいました!(*’ω’*)

 

一つ一つ丁寧に説明して頂き、
本日のおすすめのアイナメを煮つけにしていただくことに!

アイナメの煮つけを待つ間、お刺身の盛り合わせをいただきました!

画像②

旬の魚介類を中心としたものだそうです!

その他の料理も運んできてくださり、美味しく頂きました!

 

そうしている内に本命が・・・💖

画像③

脂がトロトロでおいしい!(^^♪
こちらもメンバー全員で美味しく頂きました!

 

旬なお魚で心もお腹も満たされました~。
ぜひ皆様もお立ち寄りくださいませ✨

 

以上、Armonia 広島店の下方でした!

 

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

映画好きにもオススメ!長時間座っても疲れないソファ『Ante』をご紹介!

皆さまこんにちは。
アルモニア名古屋店です。

GW大型連休も終わり、
夏が近づいてまいりました。

当店舗のある
ららぽーと名古屋みなとアクルスでは、
天気の良い日には
1階西側の広場でBBQを楽しんだり、
お子様とプレイエリアで遊んだりと
楽しまれている様子もみられます。

nagoya_190614_1 nagoya_190614_2 nagoya_190614_3

夜になるとこんな様子です。

nagoya_190614_4nagoya_190614_5

話題は打って変わりますが、
休日に子どもたち(中1、小5)と
『名探偵コナン紺青の拳(フィスト)』を観てきました。

コナンの映画は何度か観ていますが、
大人でも楽しめます。
子どもたちが小さいときは
定番のドラえもんの映画で泣くことも。

私は映画鑑賞が好きで、
次は『アベンジャーズ/エンドゲーム』を
観ようと思っています。
(子どもたちはおそらく
つきあってくれないので
一人でゆっくり。。)

私のような映画好きな方にも
オススメなソファが
当店の『Ante』です。

nagoya_190614_6

自宅での映画鑑賞にも最適な
座り心地が硬めなタイプで
長時間座っても疲れにくく
ヘッド部分が無段階調整できるのが
特徴のソファです。

ストレートタイプに
オットマンを合わせてもよし、
カウチタイプをお選びいただくのもよし。

カラーは
ホワイト・グレー・パープルグレーの
3色からお選びいただけます。

 – ソファ『Ante』のページはこちら – 

お近くにお越しの際は、
ららぽーと名古屋みなとアクルス2階、
Armonia名古屋店に
ぜひお立ち寄りください。

お客様のお越しを
当店一同、心よりお待ちいたしております。

名古屋店一同

アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2-3-2
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じます

話題のチームラボボーダレスお台場に行ってきました!

みなさんこんにちは!
アルモニア横浜店です。

5月も残りわずかとなり、
ずいぶん暖かくなってきました。

街の花壇に可愛いお花が咲き、
散歩したくなる季節がやってきましたね。

yokohama_190524_1

先日、お台場パレットタウンで開催中の
チームラボボーダレスお台場に
行って参りました。

館内は想像以上に
とても広かったです!!

色々な仕掛けが施されたブースが、
様々な光のアートで
埋め尽くされていました。

何時間居ても見飽きることが無く、
ボリューム満点で大満足でした!!

(※再入場できないので、
お食事されてから
入場することをお勧めします。)

yokohama_190524_2

yokohama_190524_3

yokohama_190524_4

私の一番のお気に入りは
クリスタルワールドのブースです。

天井からつるされた
小さなクリスタルが
音楽に合わせて
キラキラと色を変える様は、
圧巻です!!

yokohama_190524_5

特にインスタグラムを
投稿している方は、
必見のスポットです!

まだ行ったことの無い方は、
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!!

◆◆◆

さて、話はガラッと変わりまして…
横浜店のお話を少しだけさせて頂きます!!

皆様からのご要望にお応えし、
新作のソファを2種類展示致しております!

どちらも、ご希望の多い
幅2400㎜のカウチソファです。

硬さの違う数枚のウレタン層の上に、
上質なフェザーがたっぷり!!

包み込まれるような
座り心地のソファとなっています。

yokohama_190524_6Calletto – カウチソファ

yokohama_190524_7Forma – カウチソファ

是非店頭でお試しください!

ARMONIA横浜店にお越しの際には、
チームラボの感想をぜひお聞かせください。

ご来店、心よりお待ちしております。

 

アルモニア 横浜ワールドポーターズ店

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:10:30~21:00

定休日:ワールドポーターズに準じます

観葉植物でカンタン模様替え♪神戸店に新しく仲間入りした植物を紹介!

皆様こんにちは!
ARMONIA神戸店です!

ここ最近は
一雨ごとに暖かさがましており、
まさに季節が変わる節目だと
わからせられます。

皆様、体調は崩されたり
していないでしょうか。
私はこの時期になると毎年
花粉に悩まされています。。

さて今回は、
「インテリアに植物ってどうなの?」
というお話をさせて頂きます。

結論から申し上げますと、
お部屋に緑が増えるだけで
全く印象が変化するので、
私自身、植物を観賞用で
飾って頂くことは
大賛成でございます。

それではまず初めに
先日、神戸店に
仲間入りをした
観葉植物達をご紹介致します。

まずはこの子から。
kobe_190510_1
エバーフレッシュと申します。

マメ科の常緑高木で、
日本では観葉植物として人気があり
原産地では30m程の高木となるそうです。

夜になると
水分の蒸発を防ぐ為に
葉を閉じて眠りにつきます。
なんだか人間味のある植物ですね!

kobe_190510_2
春から夏にかけて
薄黄緑色の小さな花を咲かせるので
これからの成長が本当に楽しみです。

お次はこちら。
kobe_190510_3
グリーンアラレアと申します。

ウコギ科の植物で、
画像のように
波打った葉っぱが特徴でございます。

直射日光や湿気に弱く、
見た目によらず
デリケートな面もありますが
こちらも観葉植物として
大変人気がございます。

今回は神戸店に
新しく仲間入りした植物達を
ご紹介致しましたが

最後に、
お部屋に緑が有るものと無いものの
イメージをご覧下さいませ。

kobe_190510_4
植物なし

kobe_190510_5
植物あり

緑が入るだけで
雰囲気が明るく変化するので
是非、ご自宅に一緑、
置いてみては如何でしょうか。

神戸店では
生花を育てておりますので
お部屋に観葉植物を
置かれるご予定があれば
レイアウトのご参考にして
頂ければ幸いでございます。

最後までご覧頂き
誠にありがとうございます。
是非、神戸に来られる機会が
ございましたら、
armonia神戸店に
お気軽にお立ち寄り下さいませ!

 

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランド

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じます

敷居は高くない!お部屋に絵を飾るポイント3点を解説

こんにちは!
Armoniaお台場店でございます。

今年の4月は冷え込む日が多く、
桜の見ごろに雪が降るという
異例の気象になりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

お風邪を召されますぬよう、
ご自愛ください。

先日、花見に上野へ出向いた時に
丁度、東京都美術館にて開催していた
『奇想の系譜展 
江戸絵画ミラクルワールド』(2/9~4/7)
行って参りました。

odaiba_190419_1

若冲や歌川国芳など、
名高い画家8人の代表的な江戸絵画が
一度に拝見でき、
とても見ごたえのある展示会でした。

中でも私のお気に入りは
若冲の「白象黒牛図屏風」の
小さいわんちゃんです。

クッキー型も売っており、
思わず買ってしまいました!

odaiba_190419_2

さて、絵画と言いますと
インテリアでも
絵はお部屋の印象を決める
重要なアイテムになります!

絵をお部屋に飾るのは
敷居が高く感じる方や、
お部屋に似合う絵が分からない!
とお思いの方も
いらっしゃるかもしれません。

しかし、そんなに気負わなくても大丈夫です!
洋服や食器を選ぶのと同じくらい気楽に
好きな絵を飾ってみてください(^^)

さて、絵を選ぶときの
ポイントをお伝えします!

ズバリ!

①カラーやテーマ
②大きさや配置
③飾る場所

この3つです。

①カラーやテーマ

お部屋によってテーマやカラーを決め、
それに沿った絵を飾ると
統一感や関係性が見えてくるのでオススメです!

例えば
リビングには果物や食べ物の絵を飾ったり、
ソファの色と合わせた絵を飾ったりなどです。

②大きさや配置

飾りたい壁の形を
確認してみてください!

横長の壁には
横長の絵や小さい絵を
横に羅列して配置してみたり、
縦長の壁には
縦長の絵を飾ってみるなど
壁の縦横比に合った絵を飾ることがポイントです。

③飾る場所

お部屋のフォーカルポイント
(インテリアの見せ場とする場所)
決めてみましょう!

ソファの後ろや
ベットの後ろなど
間延びしやすい壁に飾ると
お部屋が締まりますよ!

大きさは
家具の横幅の50〜70%を
占める大きさが最適です。

そんなに大きな作品でない!
と言う場合は、棚やサイドテーブルの上がおススメです!

odaiba_190419_3

odaiba_190419_4a

以上です!

ご参考になりましたでしょうか?
身近にアートを感じ、
自分だけの素敵なお部屋を作ってみてください!

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

当店の大人気ソファBella Curvaを実際に使っているスタッフのお部屋を紹介!

皆様、こんにちは!

Armonia大阪店でございます!

早速ですが、 今回は大人気商品Bella Curva
実際に使っているスタッフのお部屋をご紹介致します!

サイズ感などでお困りの方がいらっしゃいましたら、
是非ご参考にして頂ければと思います。

間取りは11.8畳のLDKでございます。

osaka_190308_01

ちょうど正面から見た写真となります。

幅170×奥行95cmのソファサイズに
幅86×奥行64cmのオットマンの組み合わせでございます。

本来、ソファベッドを置いて
カウチタイプのレイアウトを考えておりましたが、
ダイニングテーブルを置きたかった為、
こちらの組み合わせにしました。

ちなみにカウンターキッチンで
ダイニングテーブルの大きさは幅120cmでございます。

実際にソファを置いてみて感じましたが、
約9畳のリビングスペースには幅180cmまでが圧迫感もなく、
バランスのいいソファサイズだと思いました。

ダイニングテーブルを置かなければ、
ソファベッドも置く事が出来たのですが、
どうしてもダイニングテーブルで食事がしたくて…。

 

osaka_190308_02

ソファを全体から見た写真でバランスを見て頂ければと思います。

ラグの大きさは180×140でございます。
現在、テーブルを使用していない為この大きさのラグを選びましたが、
リビングテーブルをご利用される方は160ぐらいの奥行きのラグでもいいかもしれませんね。

また、Bella Curvaには替えカバーもございますので、
季節ごとに色を変えて楽しめるのも嬉しいですよね。

店頭では生地サンプルをご用意しておりますので、
是非ご来店の際は一緒に見て頂ければと思います。

osaka_190308_03

いかがでしたでしょうか( *´艸`)
(写真が少なくて申し訳ございません…。)

これからの、お部屋作りにご活用して頂ければ幸いでございます。

 

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

デザインも機能性も抜群!神戸店のおすすめテーブル3選

皆様こんにちは!
Armonia神戸店です。

本日は機能性テーブル特集です★

Armoniaにはセンターテーブルだけで沢山の種類がございますが、
本日はその中でも収納力のあるテーブルをご紹介 ^^

 

まずは、人気No.1の “ Karen ” です!

こちらは1000mm×1000mmの正方形、ガラス天板となっております。
ガラス天板はお部屋に圧迫感を与えずすっきりした印象に。

kobe_190301_1

見える収納として、お洒落な雑誌等を置いてはいかがでしょうか?

kobe_190301_2

ー『Armonia Karen』のページはこちらー

 

続いては、見えない引出収納を2点ご紹介★

まずは、“ Rusce ”

kobe_190301_7

落ち着いたダークウォールナットの色味。
ブラックガラスの天板でより重厚感をもたらしてくれます。
1100mm×500mmと、お部屋にも置いて頂きやすいサイズです^^

kobe_190301_8

見えない収納なので、
リモコン等生活感の出るものをササッとしまえます。

ー『Armonia Rusce』のページはこちらー

 

続いては、サイズが2種類ございます “ Paora ”

神戸店で展示しておりますのは
1000mm×1000mmの正方形サイズでございます。

kobe_190301_3

片側収納になっており、たっぷりの収納サイズです。
ブランケット等のかさばるものも収納できちゃいます★

kobe_190301_4

他、1200mm×700mmの長方形サイズがございますよ!

ー『Armonia Paora』のページはこちらー

 

最後に、“ Parm ”

こちらは2つでセットになっており
一つ一つ独立しておりますので、
別々のお部屋で使用されたり
片側はサイドテーブルとして使用される等、
直径500mmながら、多機能なテーブルでございます。

kobe_190301_5

重ねるように寄せてレイアウトすると・・・

kobe_190301_6

とってもコンパクトに収まります!

ー『Armonia Parm』のページはこちらー

 

いかがでしたか?
ご紹介致しました商品は、
全て実際神戸店で展示しておりますので、
ご覧頂きお試し頂くことが可能ですよ★

是非お近くにいらした際はArmonia神戸店へお立ち寄り下さいませ。
皆様のご来店お待ちしております。

 

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランド

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じます

ヴィーナスフォートに巨大な光のツリーが出現!

皆さんこんにちは!
Armoniaお台場店の小島でございます♪

まだまだ寒さの厳しい時期、春の便りが待ち遠しいですね。
最近ではインフルエンザが流行っています。
手洗いうがい等を徹底して予防を心掛けましょう!

さて、お台場の近隣にある
ショッピングモール「ヴィーナスフォート」では、
幻想的なイベントを期間限定で開催しています。

odaiba_190222_1

 

アート集団「チームラボ」が
ヴィーナスフォートにあるオリーブ広場にて、
光の球体が集まってできた
巨大でインタラクティブな光のツリー(高さ8m・直径6m)
「チームラボ:呼応する生命の樹」を現在展示しています。

odaiba_190222_2

 

オリーブ広場を人々の存在によって変化する
幻想的な光の空間に変えていますね!

実際に触れてみると色が変化をし、
色特有の様々な音色を響かせます ♪

odaiba_190222_3

こちらのイベントは2月下旬まで開催中ですので、
是非、Armoniaお台場店へお越しいただいた後に、
幻想的な気分を味わってみてはいかがでしょうか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

ツリーを飾って華やかに♪クリスマス仕様のお台場店をご紹介します!

こんにちは!
ARMONIAお台場店です!

もう12月になり寒い日が続いてますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

今年は秋がなく急に冬が来たような感じでしたね…
お身体ご自愛ください。

そういえば2019年4月30日をもって、
平成が終わり新元号となりますね!

平成生まれの私としてはさみしい気持ちもありますが、
2020年には東京オリンピックもありますし、
まだ先ですが2025年には大阪万博が決まり、
楽しみにしている方も多いのではと思います♪

もちろん私もその一人です♪

そして、今年のクリスマスは平成最後のクリスマスという事になります!

お台場店では来る平成最後のクリスマスに向けて展示替えを行いました♪

daiba_181207_1

人気ソファ、【CIELO】です!

新商品である【OCTO】のセンターテーブルとサイドテーブルを合わせ、
とてもモダンな雰囲気です♪

そこにクリスマスツリーや赤のクッションを配し、
クリスマス感を演出しています。

daiba_181207_2

こちらはレイアウトの自由度が高いソファセット【ENNE】

天然大理石を使用したセンターテーブル【Rafia】
ブラックのシャギーラグを合わせてラグジュアリーな雰囲気を演出。

アニマル柄のクッションと赤のクッションをアクセントに!

daiba_181207_3

大人気ソファの【Bella Curva】

モノトーンの家具でまとめ、モダンな空間になっています。
全体的にクールでありながらも落ち着きのある雰囲気を演出!

daiba_181207_4

こちらはARMONIAの最高級ライン
SUPREMOシリーズのソファ【Limbus】

ヴィスコースを使用した高級感あるファブリックに、
フェザーをふんだんに使用した独特の”モチっ”とした座り心地が癖になるソファです。

daiba_181207_5

ARMONIA人気No.1ベッド【Metria】に、
本革を使用した1人掛けソファ【MODENA】を合わせたゴージャスな空間です。

高級感のあるクッションが更にお部屋を引き立てくれます♪

daiba_181207_6

こちらはファブリックを使用したベッド【Linea】

脚が見えづらくなっており、
宙に浮いているように見えます♪

観葉植物を配置したうえ、
ブルーやグリーン系のクッションを合わせて、
安心感のある空間を演出しています。

お見せした画像はほんの一部です♪

このほかにも、たくさんの商品を展示していますので、
もしお台場に来ることがあれば立ち寄ってみてください♪

最後に、お台場店から見える夜景を載せておきますね♪

daiba_181207_7

平成最後のクリスマスは是非お台場に遊びに来てください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

こだわりの素材とカラーでお部屋をコーディネート!サンゲツのカーテンをご紹介します♪

みなさんこんにちは。
Armoniaお台場店です!

秋が本格的に始まりましたね!
季節の変わり目はお部屋の模様替えがしたくなります。

そこで今回は今年の7月より取り扱い始めた、
サンゲツのカーテンについて紹介致します!

皆さんはサンゲツをご存知ですか?
CMが流れているほど有名なカーテンや壁紙などのインテリア専門商社です!

あまり頻繁に購入するものではないので、
ご存知ない方もいらっしゃるかとは思いますが、
「サンゲツ~♪」のCMをご覧になった方は多いのではないでしょうか!

お台場店でカーテンはこのように取り扱っております。

1

台場店だけでは展示しきれないほどの豊富な数があり、
その一部商品のみになりますが中でも私が特に好きなカーテンをご紹介します。

※下記金額はカーテン作成幅W207cm H200cmです。

★レース SC3734 ¥57,400-(税抜)

2

3

レースには珍しいパープルでとてもラグジュアリーなデザインです。

ベッドフレーム:Metria/ソファ:Bella Curvaと合わせて頂くと、
エレガントな雰囲気になる事間違いなし!

★厚地 SC3177 ¥100,400-(税抜)

4

5

壁紙と近い色味の為、どんなカラーの家具とも相性抜群!

その中でも生地に光沢がある為ワンランク上のお部屋を演出してくれます。

ベッドフレーム:Linea/ソファ:NUBEと合わせて頂くと、
ゆっくりくつろいで頂ける空間に。

★厚地 SC3006 ¥154,800-(税抜)

6

7

グレーの生地にうっすらと桃色が混じっている色味が素敵なカーテンです!

写真ではお伝えしきれないのが残念です。

ベッドフレーム:Salone/ソファ:ENNEなどシンプルな家具と合わせて頂き、
ひっそりと大人なお洒落が楽しめると思います。

このように種類によって価格帯が幅広いカーテンですが、
Armoniaでは通常販売価格から20%OFFにて対応させて頂いております!

8

また、家具40万円以上おまとめ買いいただきますと、
カーテン40%OFFと更にお求めやすくなります!

家具は金額的にも大きなお買い物になりますので、
少しでもお求めやすく是非この店舗特典をご活用いただけますと幸いです。

ご希望のカーテン展示がない場合は、
品川にサンゲツショールームがございますので、
そちらまで足をお運び頂ければと思います。

カーテンの採寸方法やご注文の流れなど、
ご不明点がありましたらお気軽にお台場店までお問い合わせくださいませ!

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます