Tag Archives: コーディネート

ダイニングを華やかにする、プレイスマットのご紹介

皆様こんにちは。Armonia横浜店です。

本日はテーブルを華やかにコーディネートできる
プレイスマットをご紹介致します。

プレイスマットとは、食事の際に個別に
お皿の下に敷く小型の食卓マットです。



「プレースマット」「テーブルマット」「ランチョンマット」と呼ばれることもあります。




布製のほか樹脂製やプラスチック製、木製のものなどがあり、
木製や樹脂製の場合は食事を運ぶためのトレイとしても使用できて便利です。


お子様のいるご家庭は特に食事の際に食べこぼしが気になるかと思いますが、
プラスチックや樹脂製の撥水加工されたものや
木製などの汚れに強い素材を使えば、食事の後片付けも楽になります。








他にも、プレイスマットを使うことで食器を直接テーブルに置く際に
音が鳴るのを和らげたり、テーブル表面の傷・汚れを防ぎ
コーティングが剥がれないように守ってくれます。

お洒落なだけではなく機能的な一面も持ちあわせています。






いかがでしたでしょうか。

是非店頭にてお好みのプレイスマットを見つけてみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。





アルモニア 横浜コレットマーレ店

〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 横浜コレットマーレ 4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:11:00~20:00

定休日:横浜コレットマーレに準じる

オシャレな空間に欠かせない、オススメラグのご紹介

こんにちは
Armonia京都店です。

本日はインテリアコーディネートには欠かせないアイテム、ラグについてご紹介いたします。

デザインはもちろんサイズや毛足の長さ、配置する場所によって
様々な効果を発揮するラグの魅力を感じて頂けたら幸いです。

ラグを敷くイメージとして一番に思いつくのは、
やはりリビング空間のソファではないでしょうか。

京都店でも、展示しているソファと組み合わせて様々なラグを展示しています。

ラグは、周りに置かれている家具の色味に併せてバランスを取ったり、
反対に家具と全く違う色を取り入れることでも、それぞれの家具の存在感を際立たせてくれます。


今回はカウチソファ【Forma】の下にラグを敷くことで、
テイストの変化をご覧頂ければと思います。





まず初めにご紹介するラグは、シャギーラグと呼ばれる毛足の長いラグ【Wesson-Ⅱ】です。



触り心地・踏み心地が良く、毛足が生み出す
不規則な流れや立体感が高級感を演出します。

夏場は暑そうなイメージを持たれる方も多いですが、
毛足が長いと空気の通りも良くなるため、
サラサラとした感触で年中お使い頂けます。

ベッドの傍に置く事でも、ラグジュアリーな寝室空間を彩ってくれます。


続いてご紹介するラグは、毛足の短い【OYEN-Ⅱ】というラグ。



ビスコースというシルクのような光沢のある素材を使用しているラグで、
毛足の長さは均一ながら、光の当たり方などによってカラーの濃淡が変化して見えます。

何より毛足の短いラグを選ばれる一番の理由としては、掃除のしやすさが挙げられます。

ラグは空気中の埃を吸着し舞い上がらせない効果もある為、清潔な空間を維持できます。

その他、床キズ防止や防音効果も期待できる為、
お子様がいらっしゃるご家庭などには特にオススメです。


続いてはデザインが特徴的な円形ラグ【CISCO】をご紹介いたします。



グラデーションのようなグレーと周りを縁取るレザー生地のコントラストが美しいラグ。

モノトーンな色合わせはお部屋のテイストを選ばず、さりげないアクセントに。

円形ラグは本棚やチェスト、デスクの下に置いたりもできる
コンパクトなサイズ感で、遊び心のある空間を生み出します。



いかがでしたか。
今回ご紹介したラグ以外にも、様々なデザインのラグや
カラーバリエーションを取り揃えています。



お部屋の雰囲気を変化させたい時などに、ラグはとても取り入れやすいアイテムです。

ご自宅のコーディネートについてなど、是非お気軽に店頭スタッフへご相談くださいませ。
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

イメージ一新。店内レイアウトが新しくなりました

こんにちは!Armonia越谷店です。


この度、越谷店内を模様替え致しましたので、
私のおすすめコーナーをご紹介してまいります。

まずはこちらのコーナーでございます。





落ち着いた色のソファとサイドテーブルがモダンな雰囲気を演出し、
テレビボードとチェストが木材特有の木の温かみを与えてくれます。

さらに光沢のあるラグが全体の色を調和させ、空間のアクセントとなっています。
異素材をMIXさせることで、スタイリッシュさを演出しつつも、
心休まる空間をご用意いたしました。
お店の中であることを忘れ、ゆったりとリラックスできるコーナーです。


続いてのコーナーはこちら。



本革ソファのコーナーでございます。
上質な素材と洗練されたデザインが、
センターテーブルの大理石と合わさり気品溢れる空間へと誘います。

長くお使いいただける本革最大の特徴のひとつである経年変化により
色や質感が馴染んでいきます。
これから味わいを増し、唯一無二のソファへと生まれ変わる過程も楽しみです。

最後にご紹介するコーナーはこちら。



大きめサイズのソファの光沢のある生地がとても目を引きます。

重厚感のある質感のテレビボードともマッチし、
センターテーブルのセラミック天板もあいまって
都会的かつ落ち着きのあるモダンな印象を与えます。

店内でも一際存在感を放つコーナーとなっております。



今回ご紹介したコーナー以外のレイアウトも大きく変更されております。

お越しいただいたことのある方はその変化を、
初めてお越しいただく方はより美しくなったレイアウトを
お楽しみください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 越谷イオンレイクタウン店

〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン四丁目2番地2
イオンレイクタウンKAZE A-235 ビブレジーン内

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じる

置くだけでオシャレになる、フラワーベースの選び方

こんにちは
Armonia京都店です。

本日はお部屋のアクセントとして空間を彩ってくれる、
フラワーベースの魅力をご紹介いたします。

玄関や寝室、ダイニングテーブルの上など、
普段過ごす空間の中に花や植物が飾られていると
それだけでリラックス効果があるとも言われています。

そしてキレイな花を飾るとなれば、
オシャレなフラワーベースで飾りたいですよね。

そんなフラワーベースを、周りの家具や
部屋のテイストに合わせた置き方とともにご紹介します。
是非ご覧くださいませ。


インテリアとしてフラワーベースを飾るのであれば、
ソファやテーブルなど家具の色との組み合わせも重要になります。

家具の色味と揃えたり、



逆に対照的な色を置く事でアクセントにもなります。




また色味やデザインにインパクトのあるフラワーベースは、
実際に花を生けなくてもオブジェとしても活躍してくれます。




TVボードやデスクの横に飾って頂くのもオススメです。




その他フラワーベースは、ご自宅にあるグラスや空き瓶などでも代用して頂けます。



ガラスの器は、花の色やお部屋のテイストを問わず、
花の美しさをそのまま感じることが出来る万能な素材です。


また、
「花のお手入れは面倒くさい」
「小さい子供がいて水をこぼしてしまう」など、、

花を飾るのが難しい方は
ドライフラワーや造花を飾って頂くだけでも十分お部屋をキレイに彩ってくれます。





いかがでしたでしょうか。
今回紹介した商品以外にも、店舗には様々なフラワーベースや器を展示しております。

是非店頭にてお部屋に合うフラワーベースを見つけてみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

お部屋を華やかにしてくれる、観葉植物の魅力

こんにちは。ARMONIA大阪店です。

本日は店内でも存在感を放つ観葉植物の魅力について
お話しさせて頂きます。


お客様のなかにも、
観葉植物をインテリアのアクセントとして取り入れたい!と、
憧れている方は多いのではないでしょうか?

グリーンの色味が映えるのでお部屋全体がパッと華やかになりますし、
森林効果といって、お部屋に植物を置くことで
空気の清浄化やリラックス効果もあると言われていますので、
リモートワークでご自宅で過ごすことが多い方にもピッタリですね。

さて、植物の種類も多く、何を選べばいいのかよくわからないという方に
ご参考までに大阪店でディスプレイしている観葉植物の一部をご紹介致します。


モンステラ





エバーフレッシュ





キサントソーマ リンデニー





フィカス ベンガレンシス






いかがでしたか?
少し大きいサイズのものが多いですが、
どの植物も置くだけでお部屋のイメージをガラッと変えてくれます。
皆さんもこの機会にお部屋で観葉植物を楽しんでみては?





また、大阪店では植物の販売は行っておりませんが、
ご自宅でのくつろぎ時間を充実させてくれる家具を沢山ご用意しています。

お近くにお越しの際はぜひ遊びに来てくださいね!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26 エフタイムビル1F,2F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

おうち時間を充実させる、おすすめ家具のご紹介

皆さまこんにちは、Armoniaお台場店です。

お台場アクアシティの休業に伴い
当店もお休みを頂いておりましたが、 5/19(水)より営業を再開しております。


新型コロナウイルスの影響により
外出、外食を控えてお家で過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか?

ということで、今回はおうち時間を充実させるおすすめの家具をご紹介致します!


1つ目はこちら。3人掛けソファ Anteです。



こちらは、当店では数少ないハイバックタイプで
首元のリクライニング機能がついたソファになります。

固めの座り心地になるので長時間座っていても疲れにくく、
ゲーム、テレビ・映画鑑賞を楽しまれる方におすすめの商品です。



サイズも、L字型(約267cm)ストレート(199cm)の2種類から
お選びいただけますので
是非、お部屋のサイズに合わせてご検討ください。

当店では、高級感溢れるパープルグレーを展示しております。



2つ目は、ダイニングテーブルのPianeです。

緊急事態宣言発令に伴い、
ご自宅でご家族揃って食事をされる機会が増えていると思います。
そこで円形のダイニングテーブルはいかがでしょうか?



円になって食卓を囲むことで自然と視線が交わり、
食事中の会話が弾みそうです。

木目調の温かみのあるデザインから
ガラス天板×黒のかっこいいデザインまで、 4種類からお選び頂けるため
お部屋の雰囲気に合ったダイニングテーブルが見つかると思います。





3つ目はPianeと相性の良いダイニングチェア NOSTOです。



このダイニングチェアは横幅がやや大きく
ゆったりと座れて背面をしっかり包んでくれ、
くつろげるダイニングチェアとなっています。

座面・背面にEPUレザーを使用しており、
飲み物や食べ物をこぼしてもサッと拭き取れるので、
お手入れが簡単です。

3種類のカラーバリエーションからお選びいただけるので
ダイニングテーブルに合わせてコーディネートしていただけます。





今回ご紹介した商品はすべて当店にて展示されている商品になります。

是非お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。
当面の間、営業時間は下記の通り短縮営業となっておりますので、
お間違えの無いようお願い致します。


【アクアシティお台場 営業時間】

平日:11:00~19:00
休日:11:00~20:00

皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。





アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じる

生活を豊かにする、アートのある暮らし♪

こんにちは、Armonia大阪店です。


新生活を始められた方も、そうでない方も、
ぽかぽかした陽気が感じられる日が少しずつ増え、
活動的になれる季節がやってきました。


今回は、お部屋のイメージを簡単に変える事の出来る
アートについてお話したいと思います。

大阪店にもたくさんのアートが展示しており、
季節ごとのコーディネートには欠かせないアイテムの一つです。





ソファやクッションの色と合わせることで、
アートをお部屋になじませることができます。



配色に迷ったときは

ホワイトベース
家具やソファと同色
取り入れたい季節のカラー


を意識すると、合わせやすいです。



大きなアートが飾れない場合でも、
棚の上などに30-50cm程度のアートを飾るだけで、
おしゃれなコーナーができあがります。



最近では、手作り出来る方法もたくさんありますよね。

発泡スチロールやファブリックボードに
お好みの生地を巻き付けたファブリックパネルや

100円均一で販売されているフォトフレームに、
フェイクグリーンをはめ込んだグリーンアートパネル、
ウォールステッカーなどもありますね。

どんなアートを選べばいいのか悩んでしまう方は、
手作りする事ができれば、いろんなテイストにチャレンジできますよね😊


アートは最も簡単に取り換える事の出来る
インテリアアイテムのひとつです。

お気に入りを飾って、
今よりもワンランクおしゃれな部屋にしてみましょう。


Armonia大阪店にも、たくさんのアートが飾られています✨


展示のみのアートもございますが、
是非お部屋作りの参考に、 一度ご覧頂ければ嬉しいです。


ご来店心よりお待ちしております。




アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26 エフタイムビル1F,2F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

簡単・お手軽♪季節の変わり目にお部屋の雰囲気も変えてみませんか?

皆様こんにちは

Armoniaお台場店です!



今回はソファの印象を変えるクッション活用方法をご紹介したいと思います!





まずはこちらの真っ白なソファ『Calletto』







シンプルなデザインのソファですが、青系のクッションを配置すると…..







とても爽やかな印象になりました!

壁面の絵画にも合ってます!



続いて、重厚感のあるネイビーのソファ『Forma』







奥行き感もあり、ゆったりと過ごせるソファですが、

圧迫感が気になるという方はホワイト系のクッションを配置すると…..







印象が軽くなり、より高級感が出ております!

ゼブラ柄のクッションも配置すると、ラグとテーブルにもマッチします。



最後は当店で一番人気のソファ『Nube』







土台と座面で色が変わっている、とてもカッコいいソファですが、

ピンク系のクッションを配置すると…..







ガラッと印象が変わり、とても可愛らしくなりました!



季節や好みに合わせて、クッションを変えるだけでも
ソファの印象が大きく変わってきます。


季節の変わり目による気分の落ち込みもあったりしますが、

クッションで簡単に部屋の雰囲気を変えることが出来るので
お手軽な気分転換方法として、ぜひお試しください!





アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じる

インドア派にオススメ♪快適なお部屋作りのご提案

皆さまこんにちは!
ARMONIA名古屋店です。

3月も半ばになりましたが、まだまだ寒さの厳しい日が続いていますね。
皆さまは日々をどうお過ごしですか?


寒さがもっぱら苦手な私は暖かい自宅で
愛猫と映画鑑賞やゲームなど インドアな趣味に勤しんでいます(笑)

最近はYouTube等の動画サイトも好んで見るので
座っている時間も長くなったように感じます。

【写真①】

ご来店される若いお客様や、私の周りの友人も
自宅でゲームや映画鑑賞をする時間が増えてきたというお話をよく耳にします。

今回はそんなインドア派な方にお勧めな家具をご紹介致します!




まず1つ目の商品は【Nube(ヌベ)】です。

【写真②】

固めのウレタンタイプと柔らかめのフェザータイプから
座り心地をお選び頂ける このソファ、実は魅力はそれだけではないんです!

横幅が257㎝の【Nube】は座面1つ1つが広々としていて
ソファベッドの奥行もなんと176㎝
オットマンもセットの為、ゆったりとしています。


広い座面にマンガや本、雑誌を山積みにして読みふけるも良し
足を上げてくつろいだ姿勢でゲームに熱中するも良し
オットマンをくっつけてコの字型のソファで
ご家族やご夫婦で並んで映画鑑賞をするも良し

インドア派にとって、最高のソファなのでは!?




続いて2点目の商品は【Ante(アンテ)】です。

【写真③】

一見、何の変哲もないソファですが、
なんとこのAnteは背面上部がリクライニングになっているのです!
ステップレスで細かい調整が出来るヘッドが、
全ての方に快適な座り心地を実現します!

【写真④】

映画を見る時、
録り溜めていた朝ドラやバラエティー番組をまとめて見られる時、
心強い味方になってくれること間違いなしです!

また、この【Ante】は
L字型タイプ(W:266.5㎝)とストレートタイプ(W:199㎝)
と形を選んで頂くことが出来ます。

お部屋のレイアウトやライフスタイルに合わせて
お選び頂くことが出来るのもAnteの魅力です!



映画を見たりゲームをしたりしていると小腹が減ってきたり、
のどが渇く事はありませんか?

でも、熱中していると少し離れたテーブルの上の飲み物を取るのも
なんだか面倒になってきます…。



そんな時に【Aiola(アイオラ)】のサイドテーブルはいかがでしょうか?

サイドテーブルの写真

ソファの下に足を差し込んで使うことのできるサイドテーブルがあれば、
真横にドリンクやお菓子、 おつまみなんかを
置くことが出来るのでソファから動く必要もありません(笑)

こちらはウォールナット(木目)ホワイト、ブラック、ブラウンの大理石と、
お部屋の雰囲気に合せて天板の色や材質を選んで頂けるのもポイントです!







いかがでしたか?

今回はインドア派さんの強い味方になってくれる
ソファとサイドテーブルをご紹介させて頂きました。
是非、リラックスできるご自宅でゆったりと趣味の時間を楽しんでくださいね!!


ご紹介したソファやサイドテーブルを実際にご覧になられたい場合は、
是非、ARMONIA名古屋へお立ち寄りくださいませ!




アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

名脇役!なサイドテーブルでお部屋のイメージチェンジ☆

こんにちは
Armonia京都店です。

寒い日が続き、お布団から出るのが辛い季節ですね。

ウイルスも流行しているので、お仕事帰りや休日も
お家でまったり過ごされる方が多いのではないでしょうか?


そこで今回は、お部屋で過ごすのが楽しくなること間違いなし!
利便性、デザイン性に優れたサイドテーブルを2点ご紹介致します。



まず、1点目はこちら!

大理石のサイドテーブル【Aiola】です。

天然の大理石を使用しているので、
お部屋に一つあるだけで空間を上質な雰囲気にしてくれます。
ステンレスのスマートな脚が、より大理石の存在感を引き立てます。


テーブルの脚をソファやベッドの下に滑り込ませることが出来るので
場所を取らずにご使用頂けますよ。

お色はホワイト・ブラウン・ブラックからお選び頂けます。



2点目はこちら!!

オブジェの様なデザインのサイドテーブル【Karen】です。

木目とガラスの異素材を組合せた重厚感のあるデザインが、
お部屋をワンランクアップさせてくれます。


こちらはブラックです。

こちらはブラウンです。より木目の美しさを堪能できます。
(現在、京都店では展示しておりません)


重量があり、簡単に倒れる心配が無いので、
写真の様にライトを置いたり、花瓶にお花を入れて飾って頂いても素敵ですね。




お部屋の雰囲気を簡単に変えることができ、
便利なサイドテーブルを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。



是非、実際に店頭にてご覧くださいませ!





アルモニア 京都イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相良台1丁目1-1 イオンモール高の原内 2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンモール高の原に準じます