Tag Archives: Armonia広島店

クッションを活かしたコーディネートのご紹介

こんにちは。ARMONIA広島店です。
皆様、如何お過ごしでしょうか。

今回ご紹介するのはインテリアに欠かせない
クッションのコーディネートをご紹介します。

単にソファに置くだけでは、せっかくのソファが勿体無いです。
しっかりと色のバランスを取ってコーディネートする事が大事です。



まず1つ目はこちらです。



サイズ感のあるソファには
クッションの数を多めに置くと良いです。

ソファに見劣りしないボリューム感が出てきます。

また、コーディネートが難しい
白のソファにはアクセントカラーをぜひ。

のっぺりとしてしまいがちな白色のソファも
赤色のクッション一つで際立って見えます。



続いて2つ目はこちら。



お気付きでしょうか。

ダークグレー色のソファに
ゴールドのクッションのコーディネート。

一見何気ないコーディネートですが、
実はソファの上のパネル(額)のゴールドとクッションの色を合わせています。

これは色のリレーションという、ちょっとしたテクニックです。

ソファだけでなく、お部屋のテイストや小物類と色を合わせる事で
お部屋全体に纏まりが出てきます。

ぜひお試ししてみて下さい。



そして最後はこちらです。



クッションを置くのはソファだけではありません。

こちらはベッドをクッションでコーディネートしています。

ベッドといえば一番生活感の出てしまう空間ですが、
クッションのコーディネート一つで高級ホテルの様な空間を演出できます。



最後までご覧頂きありがとうございます。

まだまだ広島店にはパネルの展示がございますので、
ぜひ、店頭にて実物をお試しくださいませ。

ARMONIAによって皆様の生活が少しでも彩られれば幸いでございます。

それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

おすすめソファの御紹介

こんにちは、
ARMONIA広島店です。

いよいよ年末も近づき、年越し準備を徐々に整えられている頃合いでしょうか。
年末に向けての大掃除や断捨離に伴い、
“新しいインテリアでお部屋の雰囲気を変えて新年を迎える”
というのはいかがでしょう。

今回ご紹介致しますのは、ARMONIA自慢のソファでございます。
様々なソファたちをいくつかご紹介させて頂きます。


最初はこちら『k-087』でございます。



こちらの商品の特徴はなんと言っても包み込まれるような座り心地でございます。
座面と背面にフェザーがふんだんに使用されているため、
とてもふかふかで気持ちが良いです。

さらに奥行きが非常に深いため、ベッドのように寝転がるような座り方もよし、
足を上げてあぐらをかいて座ってもよしという様々な形でくつろいで頂けるソファでございます。
使われている生地もビスコース素材が使用されているため、
光沢があり高級感溢れる商品となっております。



続きましてこちら『k-082』でございます。

こちらの商品は座面の座り心地が2種類から選べるソファとなっております。
1つは比較的しっかりした座り心地のウレタンタイプの座面、
もう1つは柔らかくてふかふかしたフェザータイプの座面でございます。
お好みの座り心地などに合わせて選んで頂けるので、ソファ選びの幅が広がります。



さらに、こちらの商品は横幅257cm、カウチの長さ176cmと大きく、
奥行きや座面高などにもしっかりとボリュームを持たせた商品でございます。
それにも関わらずお値段が21万~22万円とかなりリーズナブル。
しかもオットマンが込みでのお値段となっております。
カバーも一式外せてしまうのもこの商品の魅力の1つでございます。



最後はこちら『k-115』でございます。

こちらの商品の大きな特徴、それはヘッドレストが調整可能であるところでございます。
ハイバックなソファとなっているので首元が非常に楽にお使い頂けます。
ヘッドレストの調整機能はカチカチと段階的に角度を変えるのではなく、
お好みの角度でお好きなところで止めていただく事ができるリクライニングとなっております。



座り心地は固めな為、かなりしっかりとしていて安心感のある座り心地となっております。
全体的に丸みを帯びたデザインとシルバーの浮遊感のある脚を用いているため
重量感や圧迫感も感じにくいデザインとなっております。




いかがでしたでしょうか。 ソファによって座り心地は千差万別でございます。
ぜひ、店頭にて実物をお試しくださいませ。

ARMONIAの家具によって皆様の生活が少しでも彩られれば幸いでございます。
それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

ラグマットで1ランク上のコーディネート

皆様こんにちは!ARMONIA広島店です。

急に肌寒い気温になりましたね!
もう冬支度はお済みでしょうか。

洋服もそうですが、リビングやダイニングと、お部屋内も衣替えの季節ですね。
今回はお部屋に彩りと表情を豊かにしてくれる、
おすすめのラグマットをいくつか御紹介させて頂きます。


はじめに当店 人気No.1のスプリングヴァレーの『BROADWAY』!

ラグを敷く上で、ソファの脚やテーブルの床との接地面にキズが付かない様にするなど
効能は多種にありますが、 こちらのスプリングヴァレーはラグマット専門のメーカーで、
緻密なカラーリング、縫製、機能面と妥協のないもの創りから
アルモニアでも取り扱いを行っています。



画像のみで唯一表現出来ないのがクッション性です。
本来、ラグの上を靴で踏む事は無いですが、
靴の上からでも感じるクッション性が非常に高いです。
ぜひ一度ご自身でお試し下さい!


続いて、スプリングヴァレーの 『SILKY SHAGGYⅢ』



名前の通り、シルク(絹)の様な細い糸を紡ぎあげて縫製されたラグマットです。
見る角度、光の照射によって様々な表情が楽しめます。
また、細い糸で織りあげた質感は肌触りも良く、一年中の使用が可能ですよ。


アルモニアからも代表的なラグを2つほど御紹介します。

『ar-098シリーズ』



職人の手作業により、素材の選定から縫製に至るまで
全ての製造工程をハンドメイドで仕上げています。
又、自社工場生産の為、コスパ面も魅力の一つですよ。


『ar-099シリーズ』



天然のビスコースを使用した素材感は、肌触りが良く一年通して御使用頂けます。
冬場は保温効果、夏場は湿気等を吸引から放出とその効能も納得です。


最後に、今お薦めしているのがダイニング下のラグマットです!



ピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、
一つ敷くだけでダイニングに彩を与え、今以上に居心地の良い空間になります。



ぜひご自宅でも一度お試ししてみて下さい!

それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

広島店、模様替え致しました

皆さんこんにちは
Armonia広島店でございます。

この度、広島店、模様替えを致しました!
今回のテーマはEndless Journeyです。
秋らしい落ち着いたイメージに遊び心をプラスしたレイアウトとなっております。



外から見える景色がこちら。



黒と白のストライプ柄が落ち着いたイメージの中に遊び心をプラスしております。



そして、なんといってもこのイラストたち。



独特かつ、個性があふれたバスキアのファブリックイラスト4枚が
モダンな雰囲気の中に遊び心をプラスしてくれています。

皆様バスキアはご存知でしょうか。
ジャン=ミシェル・バスキア
(Jean-Michel Basquiat、1960年12月22日 – 1988年8月12日)は
ニューヨーク市ブルックリンで生まれたアメリカの画家でございます。
(※Wikipedia引用)

また、新たに角を落としたTVボードが配置されました。
モダンで美しく、シンプルなデザインのTVボードとなっております。
シャッター式の扉は左右に開閉が可能となっており、
AV機器やDVDデッキ等も取り出しやすく、
TV周りをスッキリ片付けることが可能でございます。



内装レイアウトも一部ですがご覧ください。
先ずはこちら



最高級ソファとバスキアのクッションをアクセントにレイアウトしております。
より一層おしゃれな空間となっております。



続いてはこちら



当店でも人気の円形ダイニング【ピアネ】のダイニングテーブもテーブルセットが変わり、
秋らしく落ち着いた雰囲気となりました。
黒のガラス天板に紫のお皿の組み合わせが絶妙にマッチしております。
以前の雰囲気からガラッと変わりました。




人気のソファVento2にもオレンジのクッションがアクセントとなっており
おしゃれでモダンな雰囲気を演出しております。



こちらもご覧ください



本を使用したレイアウトもアクセントとなっております。
秋らしく、より一層落ち着いた空間を演出しております。
小物や家具の組み合わせが変わり雰囲気がガラッと変わりました。



今回一部分のみご紹介となっております。
他にもレイアウトが変わっておりますので
是非模様替えをした広島店へご来店くださいませ。




アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

自社工場生産によるオーダーメイドソファ。お好みの生地で作製出来ます

こんにちは。
Armonia広島店です。

まだまだ暑さの名残がありますが、これからのシーズンに向けて
新しい家具をお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本日は当社家具の魅力の1つである、
ソファのオーダーメイドサービスにつきましてご説明させて頂きます。



ソファのオーダーメイドサービスとは

Armoniaで販売しているソファの、本来のカラー展開の他に
50種類以上の生地サンプルの中からお選びいただき、
よりお客様の理想に沿ったソファを製作させていただくサービスでございます。





店舗には全ての生地サンプルの用意がございますので、
実際にソファに合わせて頂きながら、お好みの生地を見つけることができます。





例えば、オンラインショップでも人気の高いソファBella Curvaですが、
当店に展示しているものは、本来のカラー展開にない
オーダーメイドになります。





Bella Curvaの通常展開のカラーにある【PUホワイト×グレー】は
下画像の左の生地になりますが、展示しているソファの色味は
白と黒が規則的に織り込まれたような生地。



色味は似ていますが、生地感などによって雰囲気もガラッと変わります。



また、Armoniaのソファの多くは
座面や本体のカバーを取り外すことができるカバーリング仕様になっています。

その為、使っていくうちに汚れが気になってきたり、
模様替えの際など、カバーだけをご注文頂くことができる
替えカバーサービスなどもございます。

1点注意点として、今回ご案内させて頂いたオーダーメイドサービスは、
商品を1から作り始めるため、作成期間を3か月ほど頂いております。
当サービスをご利用いただく場合は、上記を踏まえた上でご検討くださいませ。

お近くに実店舗が無いお客様も、
ご自宅に無料の生地サンプルをお送りしております。
こちらも是非お試しくださいませ。

ソファの様な大きな家具は、特にお部屋の印象を左右するものです。
ご自宅のコーディネートについてお悩みの方は、
お気軽に店頭スタッフへご相談くださいませ。


スタッフ一同ご来店、お問い合わせをお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

組み合わせは自由自在。ダイニングチェアセットのご紹介

皆様こんにちは。
ARMONIA広島店です。 


じめじめした梅雨も明け、より多くのお客様に御来店頂いております。 

御来店頂くお客様からよくご相談を頂くのが、ダイニングチェアについてです。 
テーブルとチェアの組み合わせに悩まれる方が多いのですが、ご安心ください。

アルモニアのダイニング、チェア共に自社工場生産の為、 
サイズや座面の高さ等、どの組み合わせでも合う様にデザイン設計しております。 

今回はおすすめのダイニング、チェアの組み合わせをいくつか御紹介致します。 



当店人気ナンバー 1のダイニングセット
ダイニング『BRISE』チェア『QUIE』



ウォールナットの木目とブラックのアイアンの脚がモダンなダイニング。 
それに合わせるチェアはEPUレザーを使用したクッション性の高いダイニングチェア。 
このダイニングチェアはよく見るとダークブラウン色なのです。 



ブラック色のチェアでも勿論良いのですが、
木目のナチュラル感をより際立たせてくれるのが  このダークブラウン色です。 
ダイニング、チェア共に脚のデザインをタイトに仕上げ、
都会的な雰囲気を演出してくれます。 



注目のセラミック素材を使用したダイニング
チェア『Dia』




このところ、非常に需要が高くなっているセラミック素材を使用した
こちらのダイニングテーブル。 
天然木と組み合わせることで、どのようなお部屋ともコーディネートしやすくなっております。

また、こちらのダイニングは伸長式となっており、天板を約50㎝拡張可能です。 

合わせたチェアは、本革のリサイクルレザーを用いている為、
革特有の光沢と質感が高級感を醸し出してくれます。




円形ダイニング『Piane』を、
天然木の美しい質感が特徴のチェアとコーディネート。 



独特な造形美の円形ダイニングは、チェアの置く場所を選ばずどの位置からでも
食卓を囲めるデザインに仕上げております。
見た目だけでなく、土台分には贅沢に天然木をあしらっている為、
安定感もございます。

チェアは同じく天然木を使用した、
シルエットの異なる2種類のチェアでコーディネート。

ご家族で使用する場合、身長や体重・骨格も異なる為、
お好みに応じて合わせる事が可能です。

円形テーブルの利点として、形の異なるチェアの組み合わせでも
違和感なくコーディネートをお楽しみ頂けます。 



その他にもまだまだチェアはご用意しておりますので、
お好みの生活スタイルでお選び下さい。 









    それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 



アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

コンパクトなのに大活躍、おすすめサイドテーブル

皆様こんにちは、ARMONIA広島店です。

コロナの影響で自粛生活が続く中、御来店頂くお客様からは、おうち時間が増えた事で使用中の家具の見直し、お買い替えを検討しているといった声を多くお聞きします。
ただ家具の買い替えは、処分の問題やお部屋のスペースの問題など、色々と面倒な点がございます。

そこで、今回はお部屋の場所をとらない、おすすめのサイドテーブルをいくつか御紹介致します。


まず初めに御紹介するのは、当店人気№1の『Aiola』大理石サイドテーブル。



天然の大理石を使用したサイドテーブルです。
勿論、天然のものですので、マーブル模様は一点物。
お客様唯一の一品です!

ソファの横に置くのも良いですが、アルモニアではソファの脚の隙間にいれて使用する事をおすすめしております。
座った状態で使用する事ができ、お部屋の場所をとらない点も人気の理由です。


2つ目は、コンパクトでありながら存在感のある【ADOLA】サイドテーブル。



天板の木部には重厚感のある天然木の突板を贅沢にあしらい、金属のフレームで形作られたテーブルがお洒落な空間を演出してくれます。
デザインが異なるものもございますので、お好みでお選び頂けます。





最後にご紹介するのは【OCTO】サイドテーブルです。

ブラックガラスの天板と木のナチュラルな雰囲気がモダンで高級感を漂わせてくれます。
同じデザインのセンターテーブルとのコーディネートもおすすめです!





広島店ではコロナ感染症予防対策として、 すべてのお客様に入店時のアルコール消毒と検温のご協力をお願いしております。
誠に恐れ入りますが、来店の際はご協力をお願い致します。

それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

華やかな食卓を演出♪ダイニングテーブルのご紹介!

こんにちは!Armonia 広島店です。



皆様はお休みの日はいかがお過ごしでしょうか?

最近は、おうちでご家族と過ごす時間が増えている方も多いと思います。



今回は、そんな家族団欒の時間を共に過ごす、
ダイニングテーブルのご紹介をさせて頂きたいと思います!



まずは、こちら!







天板の木目とブラックの脚がスタイリッシュな【Curve】でございます。

一見、シンプルなダイニングテーブルのようですが



天板を引くと….







中央からギミックが見え…







このように食卓を広げることが可能です!

天板のデザインも、最初のお写真をご覧頂きますと分かる通り
継ぎ目が目立たないものとなっております。



天板のカラーは写真のブラウンダークブラウンブラックと3色あり、
様々なテイストのお部屋でお使いいただけます。

ご友人の方が来られた際にもパッと広げられて
便利なダイニングテーブルです!





次は天然大理石を用いたダイニングテーブル【Rafia】です。







天然大理石ならではの美しさももちろんですが、
使用している大理石は通常よりも軽くなるように加工されており、
シャープな脚部のデザインが可能となった商品でございます!



サイズも1400mm、1600mm、1800mmとございますので
ご家族皆様の人数に合わせてお選びくださいませ。



最後はこちら!







円形ダイニングテーブル【Piane】でございます!



特徴的な脚部のデザインは見た目だけではなく、
ダイニングチェアの脚が引っかからないものとなっております。

テーブルを囲んで向かい合って座ることができるので、
会話もより弾みそうですね♪



ダイニングテーブルはご紹介させて頂いたもの以外にもございます。

広島店にご来店頂いた際にはぜひスタッフへお問い合わせくださいませ。



以上、Armonia 広島店でした!





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

香りを楽しむ♪おすすめリラックス法のご紹介!

皆様こんにちは!
ARMONIA広島店でございます。



寒さが残る中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は私が実践しているリラックス方法をご紹介します!

それは アロマオイル です。


香りを楽しめるだけでなく、

キャンドルを作って雰囲気を楽しむのも良し。
マッサージオイルとして使用し身体の疲れを癒すのも良し。

と使用方法も様々です。


アロマオイル





アロマオイルは植物成分100%でできており、
ラベンダーやグレープフルーツ、ユーカリなど
よく聞く植物の香りも多数ございます。



また、アロマオイルは種類ごとに違った効能もあり、
癒し以上の効果が期待されます。


例えば、、、

  • ラベンダーには、安眠・消臭
  • グレープフルーツには、気分転換・むくみや肥満解消
  • ユーカリには、眠気覚まし・抗菌・鼻づまり予防

など、皆様のご存知の植物にも実はたくさんの効果があったりします。


アロマオイル





私のオススメのアロマオイルの使い方をいくつかご紹介いたします。



1つ目は、アロマディフューザーへアロマオイルを数滴垂らして使用する方法です。


アロマディフューザーを買わなければいけないと思われがちですが、
実はティッシュやハンカチに垂らして近くに置いておくだけでも
十分香りを楽しむことが出来ます。


アロマオイルを自分好みでブレンドしてみたり、幅広く楽しむことが出来ます。


ちなみに私の好きなブレンドは、
ラベンダー+イランイラン+ゼラニウムです😊✨


アロマオイル





2つ目は、ルームスプレーです。


ルームスプレーを作って常備することで、
いつでもどこでも好きな香りを楽しむことが出来ます。


作り方も簡単で、材料さえあればだれでもすぐ作れるのが良い所です。


アロマオイル





以上、アロマオイルの楽しみ方のご紹介でした。

皆様もこの機会にぜひアロマの世界を体感してみてはいかがでしょうか。




ARMONIA広島店でもアロマオイルの香りを店内で楽しむことが出来ます。

ご来店の際は是非店内の香りにも目(鼻)を向けてみてください♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。



アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

お刺身、煮付け・・・ 旬の魚介を贅沢に♪

こんにちは!
Armonia広島店の下方でございます。

 

日も高くなり、夏らしい天気となってまいりました(*^^*)

当店も夏に合わせてレイアウトを変更いたしますので、
ぜひ、Armonia広島店までお越しくださいませ!

 

 

さて、今回は広島の大通り周辺の

「うおはん」

というお店へ行ってきました!

 

 

まずお通しを頂き、お品書きを見ながら何食べようと考えていると・・・

画像①

店員さんが箱いっぱいの魚介類を持ってきてくださいました!(*’ω’*)

 

一つ一つ丁寧に説明して頂き、
本日のおすすめのアイナメを煮つけにしていただくことに!

アイナメの煮つけを待つ間、お刺身の盛り合わせをいただきました!

画像②

旬の魚介類を中心としたものだそうです!

その他の料理も運んできてくださり、美味しく頂きました!

 

そうしている内に本命が・・・💖

画像③

脂がトロトロでおいしい!(^^♪
こちらもメンバー全員で美味しく頂きました!

 

旬なお魚で心もお腹も満たされました~。
ぜひ皆様もお立ち寄りくださいませ✨

 

以上、Armonia 広島店の下方でした!

 

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし